【北海道、秋の美味しいさんまご飯】

北海道ゆーこりん @cook_40112211
旬のさんまをみんなで味わおうさんまご飯♪
香ばしくて美味しそうな炊き上がりの匂いはたまらない♪
このレシピの生い立ち
さんまが冷蔵庫に1尾しかない時に(笑)
作り方
- 1
さんまは頭とワタをとって一度焼く
米をといで、分量の水を入れ
塩と酒と醤油を入れ、千切りにした生姜は半量入れる。 - 2
炊き上がったらさんまの骨を除き、残りの千切り生姜と小ネギと入れ混ぜたら完成♪
わぁ!かんたん!
コツ・ポイント
焼いてからご飯と炊くと魚臭くないです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
秋の味覚! サンマ御飯 秋の味覚! サンマ御飯
生のサンマを、大胆にも炊き込み御飯にしちゃいます。鯛飯のサンマ版というところかな・・・熱いうちに食すのが美味しゅうございます。 POMPOMMUFFIN
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21616515