作り方
- 1
肉に塩コショウをしっかりとふり、しばらく馴染ませる。
- 2
野菜を刻む
玉ねぎ 串切り、人参 乱切り、ジャガイモ 乱切り マッシュルーム 好きな大きさ - 3
肉に小麦粉をつけて揉み込む。フライパンを火にかける。牛脂を入れ、カレー用肉を焼く。
表面に焼色を付ける程度 - 4
小間切れ肉を炒め、焼色が付いたものから、お鍋に移す。
- 5
同じフライパンで、玉ねぎが飴色になるまで炒める。
(焦げ付きそうであれば、サラダ油を足して炒める) - 6
お肉の入ったお鍋に、水を3カップ入れ、火にかける。
灰汁が出るので、丁寧に取り除く。 - 7
ジャガイモ、人参、炒めた玉ねぎを入れる。
- 8
トマト缶、お水150cc、コンソメ、砂糖、酒、醤油、を入れ、蓋をして野菜が柔らかくなるまで煮る。時々灰汁を取る。
- 9
マッシュルームを入れ、更に煮る。
- 10
蓋を外して、ケチャップとローリエを入れ、落し蓋をして更にトロトロになるまで煮詰める。時々底からかき混ぜ、焦げ付かない様に
- 11
1時間以上煮込むと、トロトロになるので、じっくりと。
- 12
仕上げに茹でたブロッコリーを加える。
味を見て薄ければ、コンソメ固形半分を足す。
コツ・ポイント
早めに作り始め、良く煮込むと美味しさが増します。シチューに美味しいお肉はスネ肉ですが、今回はあるもので作りました。翌日は更に美味しくなります。
お好みで調味料を足して下さい。
肉にまぶす小麦粉は、とろみになるので、気持ち多めに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ビーフシチュー♪簡単デミグラスソースで ビーフシチュー♪簡単デミグラスソースで
つくれぽありがとう!時間がない!ラクしたい時のビーフシチュー♪シチュー用ではなく、薄切り牛肉を使い、時短しました! 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21622058