なめこのおろし汁

日田市(大分県) @cook_40138437
寒い季節にピッタリ!手軽にできて、体が温まる汁物です。
このレシピの生い立ち
冬が旬の大根を使い、汁物にしました。なめこと片栗粉のダブルのとろみ効果で、冷めにくく体も温まります。
なめこのおろし汁
寒い季節にピッタリ!手軽にできて、体が温まる汁物です。
このレシピの生い立ち
冬が旬の大根を使い、汁物にしました。なめこと片栗粉のダブルのとろみ効果で、冷めにくく体も温まります。
作り方
- 1
なめこはサッと水洗いする。
大根は皮をむき、すりおろして水気をしぼる。
小ねぎは2cm程の長さに切る。 - 2
鍋に★を入れて中火にかけ、煮立ったら水で溶いた片栗粉を回し入れて、とろみをつける。
- 3
2に なめこと大根おろしを入れる。沸騰したら、小ねぎを加えて火を止める。
コツ・ポイント
大根は葉側から上部、中部、下部に分けられます。大根おろしには、みずみずしく甘みを感じられる上部がおすすめです。(1人当たり 30kcal、食塩相当量 1.0g)
似たレシピ
-
冷え対策!高野豆腐となめこのみぞれ汁 冷え対策!高野豆腐となめこのみぞれ汁
寒い冬にぴったり!体の芯から温まる、優しい味の汁物です。大根の大量消費にも。人参やかぶを入れてもおいしいです。 ogalisa -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21628406