ピーマンとツナのどんぶり

じゅんずGさん
じゅんずGさん @cook_40332701

ピーマンが大量に採れたのでどんぶりご飯を考えた
このレシピの生い立ち
とにかく今年はピーマンが大豊作。3本の木で5日おき位に20~30個のでかいピーマンが採れる。

ピーマンとツナのどんぶり

ピーマンが大量に採れたのでどんぶりご飯を考えた
このレシピの生い立ち
とにかく今年はピーマンが大豊作。3本の木で5日おき位に20~30個のでかいピーマンが採れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン  3個
  2. シーチキン(ツナ缶) 1缶
  3. ごま油(炒め用) 小さじ1
  4. ニンニク 適宜
  5. 鷹の爪(赤とうがらし) 適宜
  6. 白ごま 適宜
  7. 麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ2

作り方

  1. 1

    材料はピーマンとシーチキン

  2. 2

    ピーマンは縦に6から8に切り、1センチくらいの角切り

  3. 3

    耐熱皿にピーマンを入れて600wでチン

  4. 4

    フライパンにごま油を注ぎニンニクと唐辛子を刻んだものを香りづけする

  5. 5

    それにチンしたピーマンを入れて炒める。

  6. 6

    シーチキンを汁をしぼり加える。味付けとしてめんつゆ大さじ2を入れる

  7. 7

    どんぶりにご飯を入れる

  8. 8

    出来上がったピーマン、シーチキン丼 仕上げに白ごまをふる

コツ・ポイント

簡単にできます。ピーマンをチンするのはピーマンの青臭さをとるため。手早くすれば5分もいらない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅんずGさん
じゅんずGさん @cook_40332701
に公開
物つくり大好き人間。料理もそのひとつ。3年前に手づくりがんもどきを作り自分の覚えとしてクックパッドに初投稿、そのご一年間はそのままの状態、2年前の7月に我が七坪農園でおばけキュウリを収穫して「太いキュウリと塩昆布の佃煮」を投稿。それからちょくちょく投稿。今年4月に入って「旬の筍の下部で美味しいピリ辛メンマ」で大ブレークして累計アクセス10万件を達成。その後8月に15万件達成。12月に20万アクセスとなりました。
もっと読む

似たレシピ