"簡単"鶏胸肉のとり天

ラスティー君パパ @cook_40410727
簡単調味料と簡単レシピですが、水だけと昭和天ぷら粉で誰でもプロ仕様の天ぷらになります。卵も不用です。
このレシピの生い立ち
母がずーっと使ってた昭和天ぷら粉の威力が素晴らしいので紹介です。
"簡単"鶏胸肉のとり天
簡単調味料と簡単レシピですが、水だけと昭和天ぷら粉で誰でもプロ仕様の天ぷらになります。卵も不用です。
このレシピの生い立ち
母がずーっと使ってた昭和天ぷら粉の威力が素晴らしいので紹介です。
作り方
- 1
○印の調味料をタッパーに合わせて置く。
- 2
鶏胸肉の皮を剥いで、薄目の削ぎ切りして、○印調味料に漬けて冷蔵庫に30分以上置く。
- 3
昭和天ぷら粉を規定通り水と合わせます。卵は全く不用です。
- 4
❷の鶏胸肉を❸にまとわせます。
- 5
180度の揚げ油に投入します。
- 6
お皿に盛って出来上がり。
コツ・ポイント
昭和天ぷら粉の袋の裏に書いてある、粉、水の量を守って、180度の油で揚げれば誰でもプロ並みの揚げ上がりになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【簡単】漬けて揚げるだけ!やわらか鶏天 【簡単】漬けて揚げるだけ!やわらか鶏天
外はカリッと、中はふんわり柔らかな鶏天ができました♪家族に大好評だったので、鶏むね肉で迷ったときにオススメです^ ^ まめおねい○
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21632214