【電気圧力鍋で】お手軽☆おでん風煮込み

ちゃちゃみ☆☆ @cook_40428775
ほっとする味付けで身も心も温まります。
手軽におでんを楽しみたい日にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
材料を用意したら放っておくだけ!
簡単に作れるCook4meのとりこです。
【電気圧力鍋で】お手軽☆おでん風煮込み
ほっとする味付けで身も心も温まります。
手軽におでんを楽しみたい日にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
材料を用意したら放っておくだけ!
簡単に作れるCook4meのとりこです。
作り方
- 1
大根を1cm幅の半月切りにする。
ちくわは2cm幅の薄切りにする。
糸こんにゃくは洗って適度に切る。 - 2
大根を電気圧力鍋に入れ、水を大根がかぶるくらいまで入れる。
- 3
圧力モードで12分。
- 4
ブザーが鳴ったら、水を捨てる。
★の材料を入れてよく混ぜる。
糸こんにゃくとちくわを入れ、軽く混ぜる。 - 5
圧力モードで2分追加。
- 6
完成♪
コツ・ポイント
使用機材:T-fal cook4me 6Lサイズ
似たレシピ
-
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆おでん風煮込み☆ お年寄り絶賛シリーズ☆おでん風煮込み☆
大根、じゃが芋、里芋、茹で卵、練り物と言うと、おでんです☆涼しい日が有り、煮込みました。粉末出汁、昆布出汁醤油の味付け☆ おみつこさん -
美味しい「おでん」は"煮込みすぎない" 美味しい「おでん」は"煮込みすぎない"
心も体も温まる「おでん」の作り方をご紹介します。ダシの味がしっかりと染みつつ、具材の味も楽しんでほっこりしてください! COCOCOROch -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21643140