作り方
- 1
体菜(たいな)が塩漬けになっているものであればよく洗って食べやすい大きさに切って、一回鍋で茹でる
- 2
その水を捨てて水を入れて時間を置いて何回か水を替えて、約1日から半日かけて塩出しをする
- 3
食べてみてしょっぱくなくなったら油揚げ、つきこん、人参を入れたりして水ひたひたくらいで煮る
- 4
火が通ったら味見しながら味噌と醤油を1対1くらいで入れて、最後にほんだしをちょっと多めに入れてすぐ火を止める
似たレシピ
-
-
-
-
-
おばあちゃん直伝 煮菜 おばあちゃん直伝 煮菜
新潟の郷土料理です。それぞれの家庭で入る野菜が違うようです。 ほんとは、塩漬けした菜を戻して作ります。あたしはそれが手に入らないので、この方法で・・・。御飯がすすみます。 たろうT -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21654056