黒豆・オートグローツ入り酵素玄米ご飯

guzavie
guzavie @cook_40127434

籾殻を取っただけのオートミール『全粒オーツ麦』を入れた寝かせ玄米ご飯。
写真は60時間目です。

このレシピの生い立ち
酵素玄米ご飯には、もち玄麦などを混ぜていましたが、オートグローツを混ぜて炊くのが気に入りました。
酵素玄米を作っている方には是非試して頂きたいと思います。

黒豆・オートグローツ入り酵素玄米ご飯

籾殻を取っただけのオートミール『全粒オーツ麦』を入れた寝かせ玄米ご飯。
写真は60時間目です。

このレシピの生い立ち
酵素玄米ご飯には、もち玄麦などを混ぜていましたが、オートグローツを混ぜて炊くのが気に入りました。
酵素玄米を作っている方には是非試して頂きたいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 35g
  2. オートグローツ 35g
  3. 玄米黒豆、オートグローツと合わせて) 3合
  4. 小匙1杯
  5. 炊飯器の表示通り

作り方

  1. 1

    黒豆、オートグローツ(写真)、玄米を混ぜて3合を測り、良く洗います。

  2. 2

    発芽酵素玄米用の炊飯器に1と表示通りの水と塩を入れシリコン製の泡立て器でよくかき混ぜます。

  3. 3

    炊飯器を酵素玄米にセットして、9時間後に炊きあがるように予約します。

  4. 4

    炊き上がったら天地返しをします。

    このあと毎日、天地返しをします。

  5. 5

    16時間目。

  6. 6

    40時間目。

  7. 7

    60時間目。

  8. 8

    90時間目。

  9. 9

    小豆・オートグローツ入り酵素玄米ご飯。
    レシピID : 21659806

  10. 10

    オートグローツ入り玄米のお粥や雑炊はたまらない美味しさです。
    レシピID : 21673040

  11. 11

    発芽オートグローツご飯。
    粒感が無くなり非常に食べやすくなっています。
    レシピID : 21674137

  12. 12

    発芽オーツ麦、オートグローツ。
    レシピID : 21672010

  13. 13

    オーツ麦と玄米両方を発芽させて炊きました。
    今までの酵素玄米と全く違います。
    レシピID : 21678553

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ