紅麹甘酒☆ヨーグルティア使用

そぼくっくGO☆
そぼくっくGO☆ @cook_40397959

GABAとモナコリンK配合でコレステロールや血圧が気になる方へ。
このレシピの生い立ち
紅麹甘酒をお土産に頂いて、家で作れないか調べて好みの色合いに調整してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ご飯 280g
  2. 米麹(生でも乾燥でも○) 200g
  3. 紅麹パウダー 5g
  4. 水(60℃未満) 400㏄~500cc

作り方

  1. 1

    容器に炊きたてのご飯、水をいれてほぐして30分程ふやかしておく(食事を済ませる等)。

  2. 2

    紅麹を入れ混ぜ、米麹をほぐしながら入れ混ぜる。

  3. 3

    60℃10時間に設定し、発行させる。

  4. 4

    10時間経ったら、全体を混ぜ馴染ませて完成。

コツ・ポイント

おたまやさんの「紅麹粉末 14(ジュウヨン)GABA+モナコリンk」を使用しています。
5gしか使わないので100g買うと20回作れます。
紅麹自体は多分発酵しません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

そぼくっくGO☆
そぼくっくGO☆ @cook_40397959
に公開
2021年頃からつくれぽを載せるようになりました。家庭菜園で作った野菜や果物の使い道など、簡単なものを探しては作らせて頂いています。毎年レモンが豊作で、11月頃から採れるけれども7月末まで木にならせたままにして、残り3ヶ月を冷蔵・冷凍にすると腐らせずに食べ切れる事に気付きました♭載せられるようなレシピは少ないですが、それでもつくれぽ下さる方ありがとうございます(*'▽')
もっと読む

似たレシピ