にんにく唐辛子

ぽっちゃりおばちゃん @cook_40231839
キムチの素のもとみたいなものです 教わったときの。分量はなんとなくしか覚えていませんが。この位かな? 色々使えます。
このレシピの生い立ち
韓国?!風。
教えてもらったときの本当は両方とも韓国唐辛子を使います。
パプリカみたいなのと唐辛子なのかな(粗挽き唐辛子かも)?
分量も違ってきますが。
もう1個も試しに作ってみました。
にんにく唐辛子
キムチの素のもとみたいなものです 教わったときの。分量はなんとなくしか覚えていませんが。この位かな? 色々使えます。
このレシピの生い立ち
韓国?!風。
教えてもらったときの本当は両方とも韓国唐辛子を使います。
パプリカみたいなのと唐辛子なのかな(粗挽き唐辛子かも)?
分量も違ってきますが。
もう1個も試しに作ってみました。
作り方
- 1
【訂正】付けたし。
にんにくを(皮をむかずに)作る前の日一晩水につけます。 - 2
にんにくをおろします。 全部の材料を混ざるまで混ぜます。
- 3
小さいタッパーにラップを引いて混ぜたものを入れて。ラップで空気が入らないようにくるんでふたをしめて4日以上寝かします。
- 4
付けたし。
- 5
もう1種類作ってみました。
粗挽唐辛子だったら(量は少し多くなります)。
- 6
にんにくは1晩水に漬けて冷蔵庫に置きます。
- 7
にんにく 4〜5個
塩 小さじ1弱
韓国唐辛子 大さじ1と1/2
粗挽唐辛子 大さじ半分位 - 8
材料を全部混ぜて。
タッパーにラップを引き。
混ぜた唐辛子を入れ包み保存します。
コツ・ポイント
もしうまくできたら砂糖を足して白菜の塩漬けに混ぜて一晩置けば。即席キムチになります。固さの目安は耳たぶの柔らかさくらいだと教わった気がします。 すぐ使ってもいいですがまだにんにくが強いので。1ヶ月くらい置いてから使ったほうがいい気がします。
似たレシピ
-
-
-
にんにく唐辛子ペースト にんにく唐辛子ペースト
まとめて作っておくと、色々な料理に使えて便利。焼肉を食べる時タレにちょいと混ぜても美味しい。その内にこのペーストを使ったレシピアップを企んでおります。 naocoma -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21727715