カロリーオフ きのこの醤油麹和え

かずbon
かずbon @cook_40103747

レンジでチンして和えるだけのお手軽レシピ。お酒を入れずにカロリーオフ。日持ちもするので作り置きできます。
このレシピの生い立ち
自家製の醤油麹を作った後、最初に試したレシピです。

カロリーオフ きのこの醤油麹和え

レンジでチンして和えるだけのお手軽レシピ。お酒を入れずにカロリーオフ。日持ちもするので作り置きできます。
このレシピの生い立ち
自家製の醤油麹を作った後、最初に試したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

750mlのタッパーウェア1個分
  1. 椎茸 1袋
  2. 舞茸 1パック
  3. しめじ 1パック
  4. えのき茸 1袋
  5. 醤油麹 大さじ3

作り方

  1. 1

    舞茸は適当な大きさに裂く。しめじは石突きを取ってほぐしておく。椎茸は薄切り、えのき茸は半分の長さに切ってほぐしておく。

  2. 2

    耐熱容器に茸類をすべて入れてふんわりとラップをし、750Wの電子レンジで6分チンする。

  3. 3

    そのまま粗熱が取れるまで放置。60度以上になると麹が死んでしまうので。

  4. 4

    茸類から出た水を切って醤油麹を加え、満遍なく和えて完成。

コツ・ポイント

※茸を酒蒸しにする場合はお酒を大さじ1入れてください。
※茹でた青菜やブロッコリーと和えると相性抜群です。カロリーを気にしないのであれば、胡麻油をひとたらしすると風味がUPします。
※冷蔵庫で5日~7日持ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かずbon
かずbon @cook_40103747
に公開
一人暮らしなので、短時間でできるレシピや作り置きのできるレシピが多いかも‥‥‥です。高血圧の祖母が同居していたので、薄味の料理が多いです。
もっと読む

似たレシピ