割干し大根の漬け物

ayukomama☆ @cook_40437186
漬け物屋さんから教えてもらったお漬け物の作り方です。
このレシピの生い立ち
15年前に職場の方に教えてもらった漬け物屋さんの漬け物の作り方です。
割干し大根の漬け物
漬け物屋さんから教えてもらったお漬け物の作り方です。
このレシピの生い立ち
15年前に職場の方に教えてもらった漬け物屋さんの漬け物の作り方です。
作り方
- 1
氷砂糖、調味料を鍋に入れて火に掛けます。氷砂糖が溶けにくい為沸々したら弱火にし、時々混ぜながら焦げない様にします。
- 2
干し大根を水に30分ほど浸け戻します。戻したら強く絞りお好みの大きさに切り保存容器に大根と赤こしょう、昆布を入れます。
- 3
浸け汁が冷めたら保存容器に入れて軽く混ぜます。
一晩寝かせたら完成です。
コツ・ポイント
氷砂糖が溶けにくい為に小さく出来れば
小さくして使うと良いかも知れません。
今回は保存容器にタッパーを使いましたが
ジップロックなどの袋の方がうまく漬かると思います。
似たレシピ
-
-
-
タッパーに入れるだけ☆大根のピリ辛漬物 タッパーに入れるだけ☆大根のピリ辛漬物
大根は切るだけ!あとは調味料を計りながら入れていけばいいので、超簡単!食べた後の漬汁は、煮物や炒め物に使えます! つやもん☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21745694