とりじゃが

たックん
たックん @tack8n8roll

肉じゃがです、とり肉を使った。
このレシピの生い立ち
鳥ももとじゃがいもで照り焼き作ろうとしたため味付けが先になったりじゃがいもを先に加熱してあったりと何か間違えてしまった一品。味は普通に(とり)肉じゃがだった。

とりじゃが

肉じゃがです、とり肉を使った。
このレシピの生い立ち
鳥ももとじゃがいもで照り焼き作ろうとしたため味付けが先になったりじゃがいもを先に加熱してあったりと何か間違えてしまった一品。味は普通に(とり)肉じゃがだった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. じゃがいも 1個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. スナップエンドウ 2本
  5. 大さじ3
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 400cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎを千切りに、とり肉、じゃがいも、スナップエンドウを一口大ほどにカットする

  2. 2

    じゃがいもを耐熱皿に入れ、レンジで3〜4分加熱する

  3. 3

    とり肉を中火で表面に焼き色が付くまで炒める

  4. 4

    玉ねぎ、スナップエンドウ、じゃがいも入れ、調味料各種加え軽く炒める

  5. 5

    玉ねぎに火が通ったら水を入れて、強めの中火で水が上から見えなくなるくらいまで煮詰める

コツ・ポイント

当初の予定を間違えないようにしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たックん
たックん @tack8n8roll
に公開
基本的に買い物は任せているので家にあるもので何か作る人。他のご家庭に比べたら結構減塩。子どもが卵、小麦アレルギーで、使う量は少ない料理を。親はパン屋…
もっと読む

似たレシピ