メインじゃないときのお助けカレー-レシピのメイン写真

メインじゃないときのお助けカレー

クック0A8SY0☆
クック0A8SY0☆ @cook_40203008

フレッシュな野菜たっぷりの欧風×本格インド系カレー。手間を省いて気楽に作れるのでアレンジ料理のベースにぴったり。
このレシピの生い立ち
イワキのアレンチンシリーズレンジココットのレシピブックを眺めていたらタイカレーがあったので、インドカレーの手法でレトルトカレーを変身させてみました。イチから料理するのが億劫だったり、熱くてガスレンジに立ちたくなかったり、でもおいしいものを。

メインじゃないときのお助けカレー

フレッシュな野菜たっぷりの欧風×本格インド系カレー。手間を省いて気楽に作れるのでアレンジ料理のベースにぴったり。
このレシピの生い立ち
イワキのアレンチンシリーズレンジココットのレシピブックを眺めていたらタイカレーがあったので、インドカレーの手法でレトルトカレーを変身させてみました。イチから料理するのが億劫だったり、熱くてガスレンジに立ちたくなかったり、でもおいしいものを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4皿分
  1. レトルトカレー大盛りタイプ 250g1袋
  2. 玉ねぎ 粗みじん 1/4個
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. ★しょうが すりおろす 小さじ2
  5. ★にんにく 細かいみじん切り 小さじ2
  6. ★カレー粉 小さじ2
  7. ★クミンパウダー 小さじ1
  8. コリアンダーパウダー 小さじ2
  9. パプリカパウダーorレッドチリパウダー 小さじ1
  10. セロリ 1センチ角切り 1/2本分
  11. トマト 1センチ角切り 1個分
  12. カップ1/2〜

作り方

  1. 1

    電子レンジにかけられる耐熱容器(イワキガラスのレンジココット)を準備します。蓋つきのものか、なければラップを使用します。

  2. 2

    みじん切りの☆玉ねぎと☆オリーブオイルを鍋に入れて軽く揺すって混ぜ、蓋をして電子レンジ700Wに4分かけます。

  3. 3

    取り出して★香味野菜のすりおろしと★パウダースパイスを混ぜ、蓋をして電子レンジ700Wに3分かけます。

  4. 4

    フレッシュな感じのカレーにしたいのでセロリやトマトなど具材にする野菜は最後に加えます。蓋をして電子レンジ700Wに2分。

  5. 5

    レトルトカレーは湯煎で温めておきます。

  6. 6

    蓋をして電子レンジにかけると野菜から水分がたくさん出てきます。様子を見てお水を加えます。

  7. 7

    さらに温めたレトルトカレーを加えます。

  8. 8

    軽く混ぜ合わせたら電子レンジ700Wに5分かけ、蓋をしたまま5分蒸らします。

  9. 9

    少ししゃぱっとしたカレーになります。とろみが欲しければコリアンダーパウダーを増やしてみてください。

コツ・ポイント

欧風のレトルトカレーが味のベースになるので、炒めてメイラード反応(カラメル化)を起こしていなくてもコクを補ってくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック0A8SY0☆
クック0A8SY0☆ @cook_40203008
に公開
使用しているめんつゆはキッコーマン濃いだし本つゆ®︎濃縮4倍、しょうゆはキッコーマン特選丸大豆しょうゆ(本醸造こいくちしょうゆ)、薄口しょうゆはヒガシマル超特選丸大豆うすくち吟旬芳醇®︎(本醸造うすくちしょうゆ)、みりんは宝酒造のタカラ本みりん、料理酒は宝酒造のタカラ料理のための清酒、ケチャップは日本規格のハインツ、マヨネーズはキューピー定番です。2019.8/2021.4更新
もっと読む

似たレシピ