
メインじゃないときのお助けカレー

フレッシュな野菜たっぷりの欧風×本格インド系カレー。手間を省いて気楽に作れるのでアレンジ料理のベースにぴったり。
このレシピの生い立ち
イワキのアレンチンシリーズレンジココットのレシピブックを眺めていたらタイカレーがあったので、インドカレーの手法でレトルトカレーを変身させてみました。イチから料理するのが億劫だったり、熱くてガスレンジに立ちたくなかったり、でもおいしいものを。
メインじゃないときのお助けカレー
フレッシュな野菜たっぷりの欧風×本格インド系カレー。手間を省いて気楽に作れるのでアレンジ料理のベースにぴったり。
このレシピの生い立ち
イワキのアレンチンシリーズレンジココットのレシピブックを眺めていたらタイカレーがあったので、インドカレーの手法でレトルトカレーを変身させてみました。イチから料理するのが億劫だったり、熱くてガスレンジに立ちたくなかったり、でもおいしいものを。
作り方
- 1
電子レンジにかけられる耐熱容器(イワキガラスのレンジココット)を準備します。蓋つきのものか、なければラップを使用します。
- 2
みじん切りの☆玉ねぎと☆オリーブオイルを鍋に入れて軽く揺すって混ぜ、蓋をして電子レンジ700Wに4分かけます。
- 3
取り出して★香味野菜のすりおろしと★パウダースパイスを混ぜ、蓋をして電子レンジ700Wに3分かけます。
- 4
フレッシュな感じのカレーにしたいのでセロリやトマトなど具材にする野菜は最後に加えます。蓋をして電子レンジ700Wに2分。
- 5
レトルトカレーは湯煎で温めておきます。
- 6
蓋をして電子レンジにかけると野菜から水分がたくさん出てきます。様子を見てお水を加えます。
- 7
さらに温めたレトルトカレーを加えます。
- 8
軽く混ぜ合わせたら電子レンジ700Wに5分かけ、蓋をしたまま5分蒸らします。
- 9
少ししゃぱっとしたカレーになります。とろみが欲しければコリアンダーパウダーを増やしてみてください。
コツ・ポイント
欧風のレトルトカレーが味のベースになるので、炒めてメイラード反応(カラメル化)を起こしていなくてもコクを補ってくれます。
似たレシピ
-
-
ゴーヤのカレー:カレラサブジ ゴーヤのカレー:カレラサブジ
インド料理のサブジ(野菜炒めみたいな汁ナシのカレー)旦那の家に行った時、お母さんより習ったインド直伝、母の味♪カレラとはヒンディでゴーヤの意 ぐりぃ -
-
-
-
-
-
手作りチーズと豚肉の♥幸せクリームカレー 手作りチーズと豚肉の♥幸せクリームカレー
牛乳とお酢だけで作れてしまう、インドのカッテージチーズ「パニール」お肉×パニールを生クリームベースの優しいカレーで♥️ あんこくりーむ -
-
その他のレシピ