まるでプッチン〇リンな【ぷるぷるプリン】

ゼラチンで固めるので失敗知らず。あの有名なプリンに似た食感です。硬いでも柔らかいでもないプルンとした食感がまた幸せ。
このレシピの生い立ち
プリン大好き。
柔らかいプリン、かたいプリンのレシピを書いたので…思い出深い「プッチンできるプリン」も外せない!と思って作りました。
あのプリンも1人分なら余裕で買えるけど、家族5人分購入するとなると高くて!(BIGサイズ食べたいし…)
まるでプッチン〇リンな【ぷるぷるプリン】
ゼラチンで固めるので失敗知らず。あの有名なプリンに似た食感です。硬いでも柔らかいでもないプルンとした食感がまた幸せ。
このレシピの生い立ち
プリン大好き。
柔らかいプリン、かたいプリンのレシピを書いたので…思い出深い「プッチンできるプリン」も外せない!と思って作りました。
あのプリンも1人分なら余裕で買えるけど、家族5人分購入するとなると高くて!(BIGサイズ食べたいし…)
作り方
- 1
★カラメルソースを作ります★(カラメルタブレットを作ると1~4の工程は飛ばし、カップにタブレットを入れるだけ。
- 2
鍋(テフロンは△鍋が傷みます)に砂糖と水を入れ、強火で熱す。
- 3
砂糖が濃い茶色になったら、火を消し、熱湯を入れる。(はねるのでやけどに注意)
- 4
熱いうちにカラメルをプリンカップに流しいれ、固まるまで待つ。(常温で固まります)
- 5
★プリン液を作ります。★ゼラチンに水を入れ、5分~放置し、ふやかす。
- 6
砂糖と卵を混ぜる。
- 7
牛乳を鍋で沸騰寸前まで温める。
卵液に入れて混ぜる。 - 8
漉しながら鍋に戻す。(たまごの塊を取り除く)
- 9
中火でよくまぜながら加熱する。 (約2分)
少しとろみがついてくる。 - 10
火を消して、ゼラチンを入れる。5分以上放置。しっかり混ぜる。
バニラペーストを入れる。 - 11
再度漉す。(ゼラチンの溶け残りを取り除く)
- 12
カラメル入りのプリンカップに液を注ぎ、しっかり冷やす→完成
- 13
【ゼラチンの量について】ゼラチン2gだと型抜きできるかできないかのぎりぎりのかたさですが、なめらかでおいしいです。→
- 14
抜いてもきれいな形にはならず、時間がたつにつれて自重で割れてきます。
コツ・ポイント
ゼラチンをきちんと溶かすこと。面倒でも濾すこと。
卵は殺菌のために加熱しています。焦げないよう、だまにならないよう、よく混ぜてください。
牛乳を50ml生クリームに置き換えてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
卵1個で4人分!やさしいカスタードプリン 卵1個で4人分!やさしいカスタードプリン
子どもが喜ぶ牛乳メニュー。高騰している卵は少なめでお財布にやさしく。牛乳消費と節約に貢献。スーパーで買えるプリンの食感。 *実月* -
-
【アーモンドミルクプリン】カスタード風味 【アーモンドミルクプリン】カスタード風味
ゼラチンで固めるので失敗なし。アーモンドミルクの風味と卵のコクがたまらない!お店では買えない唯一無二のプリンです。 *実月* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ