きゅうりと塩昆布のピリ辛漬け

☪LUNA☪ @cook_40093859
きゅうりが安くて美味しい夏にピッタリです!
ご飯がよく進みます(* ¯ ˘ ¯*)♬
このレシピの生い立ち
友達に教えてもらったレシピを自分の好みの味にアレンジしました(*´꒳`*)
お気に入りのレシピでよく作るので、自分用の覚書きとして。
きゅうりと塩昆布のピリ辛漬け
きゅうりが安くて美味しい夏にピッタリです!
ご飯がよく進みます(* ¯ ˘ ¯*)♬
このレシピの生い立ち
友達に教えてもらったレシピを自分の好みの味にアレンジしました(*´꒳`*)
お気に入りのレシピでよく作るので、自分用の覚書きとして。
作り方
- 1
きゅうりの皮の半分くらいをピーラーで剥いて、1本ずつ軽く粗塩で塩揉みして置いておく。
- 2
きゅうりを放置している間に、☆印の調味料を全て計量し、ビニール袋(タッパー)へ入れて混ぜ合わせておく。
- 3
しょうがは、皮を剥いて細かく細切りにして、②に入れる。
- 4
①で塩揉みしておいた、きゅうりを軽く水洗いし、半分に切っておく。
- 5
きゅうりは洗ったまま、水切り等はせずに、③で準備しておいたビニール袋(タッパー)へ直接入れる。
- 6
冷蔵庫で3時間以上寝かせる。
その際、きゅうり全体が漬けダレに浸っていないようなら、途中できゅうりの上下をひっくり返す。 - 7
浅めだと3時間〜6時間。
しっかり漬けたいなら半日〜1日でいい感じになると思います。
お好みでどうぞ( *¯ ꒳¯*)♡ - 8
食べ頃になったら漬けダレから取り出して、少し厚めに輪切りにする。
最後に漬けダレの昆布や生姜をトッピングして出来上がり♡
コツ・ポイント
お好みで漬けダレに漬ける時間の調整をしてもらえれば(*´꒳`*)
辛いのが好きなら豆板醤や唐辛子をもう少し多めにしてもいいかも。
酸っぱい方が好きなので、私は酢を多めにしています。
苦手な方は酢を大さじ2ぐらいでもいいかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21957276