温麺衣の海老しんじょう

はたけなか公式レシピ
はたけなか公式レシピ @hatakenaka1890

はたけなか製麺アンバサダーのyoko様(インスタグラムアカウント:su__aquamarine)のレシピです
使用麺:白石一温麺
「極弾食感」の白石一温麺を細かく砕き、香ばしい衣に仕上げています。
成型した海老しんじょうに、砕いた温麺をまとうことで、カリッとした食感が楽しめます。そして、油で揚げると、外はパリッと、中はふんわりとした絶妙なバランスの料理が完成。おつまみや前菜としてもぴったりで、どんなシーンでも楽しめる一品です。海老の旨味と温麺の香ばしさが絶妙にマッチした、心温まる家庭料理をぜひお試しください。

温麺衣の海老しんじょう

はたけなか製麺アンバサダーのyoko様(インスタグラムアカウント:su__aquamarine)のレシピです
使用麺:白石一温麺
「極弾食感」の白石一温麺を細かく砕き、香ばしい衣に仕上げています。
成型した海老しんじょうに、砕いた温麺をまとうことで、カリッとした食感が楽しめます。そして、油で揚げると、外はパリッと、中はふんわりとした絶妙なバランスの料理が完成。おつまみや前菜としてもぴったりで、どんなシーンでも楽しめる一品です。海老の旨味と温麺の香ばしさが絶妙にマッチした、心温まる家庭料理をぜひお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 温麺(乾麺 適量
  2. 海老 10尾
  3. はんぺん 1/2枚
  4. 卵白 1個
  5. 小さじ2
  6. 片栗粉 少々
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    はんぺんを袋に入れてもむ

  2. 2

    海老は包丁でたたいて粗いミンチにしてはんぺんと合わせる

  3. 3

    卵白、酒、片栗粉を入れて混ぜる

  4. 4

    温麺を細かく砕く

  5. 5

    ③を成型し、うーめんをまとわせる

  6. 6

    油で揚げる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はたけなか公式レシピ
に公開
創業130余年、宮城県白石市の伝統産業「白石温麺(うーめん)」を製造しています。手延べ温麺をはじめ、東北大学と連携して開発した塩分無添加の“無塩ZERO温麺”や海藻を練り込んだ“あかもく温麺”など色んなうーめんを製造販売しております。Instagramにておいしい食べ方公開中#はたけなかを美味しく食べる会で検索!!
もっと読む

似たレシピ