豚肉のレンチンウスターソース煮

560Kcal糖質26.9g
簡単!時短!材料ほぼ2つ。
ダイエット時もそうじゃない時も、ワリと便利な作り置き品です。
このレシピの生い立ち
レンチン蒸し豚(レシピID:21951288)をウスターソースで味変したら美味しかったので、はじめからウスターソースで煮るレシピにしました。
お弁当のオカズやオツマミにも使えて、ワリと便利な作り置き品です。
ソースの消費にも◎
豚肉のレンチンウスターソース煮
560Kcal糖質26.9g
簡単!時短!材料ほぼ2つ。
ダイエット時もそうじゃない時も、ワリと便利な作り置き品です。
このレシピの生い立ち
レンチン蒸し豚(レシピID:21951288)をウスターソースで味変したら美味しかったので、はじめからウスターソースで煮るレシピにしました。
お弁当のオカズやオツマミにも使えて、ワリと便利な作り置き品です。
ソースの消費にも◎
作り方
- 1
豚肩肉全体をフォークでブスブス刺す。裏面も同じく。
塩・こしょう・ガーリックパウダーをすり込んでも美味♪ - 2
豚肉が余裕を持って入るレンジ対応のフタつき容器に、①の豚肉とウスターソースを入れる。
- 3
③の容器の内側にクッキングシートを落とし蓋代わりに敷いて、ふんわりとラップをかけて、500Wのレンジで5分チン。
- 4
④の豚肉を裏返して、再度ふんわりラップをかけて500Wで4分チン。
- 5
レンチンが終わったら、そのまま15〜20分ほど放置して粗熱をとれば出来上がり。
余熱で火を通しながら、粗熱をとります。 - 6
粗熱がとれたらクッキングシートを外して、豚肉を再度裏返してから容器にフタをする。
- 7
半日〜一晩冷蔵庫で寝かせると味が染みます。
省略可。 - 8
豚肉を取り出して、包丁でお好みの大きさに切って召し上がってください。
- 9
野菜と一緒に召し上がる時など、漬け汁を煮詰めるといいタレになります♪
鍋でもレンチンでも可。 - 10
冷蔵保存で作り置きもOK。
他の料理の具材としても使えるし、お弁当にも使えるしで、ワリと便利な作り置き品になります! - 11
加熱時間は、お肉の厚みによって調節してください。
- 12
豚もも肉→ 479Kcal糖質27.2g
- 13
鶏むね肉→ 521Kcal糖質26.9g
鶏もも肉皮なし→461Kcal糖質26.6g
コツ・ポイント
・ウスターソースの甘辛さに合わせて、お好みで塩・こしょう・ガーリックを使用してください。
・中濃ソースを使う場合は、しょうゆを加えるとウスターソースの味に近づきます。
・ウスターソースの代わりに、ぽん酢を使ってもOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
我が家の常備菜!鶏のチャーシュー風醤油煮 我が家の常備菜!鶏のチャーシュー風醤油煮
[1食約202kcal/タンパク質26.2g/脂質1.9g/14.1g]罪悪感無し(*^^*)便利な常備菜です! ほくほくゆりこ -
-
-
-
約100kcal!干し椎茸と糸蒟蒻の煮物 約100kcal!干し椎茸と糸蒟蒻の煮物
【1人分】約100kcal、蛋白質約4g、糖質約13g、脂質約1g、食物繊維約9.7g、塩分約2.2gとりてんどん
-
【病院】白身魚トマトカレー煮【給食】 【病院】白身魚トマトカレー煮【給食】
(1人分)エネルギー 198kcalたんぱく質 14.1g脂質 13.0g糖質 9.8g食塩相当量 1.6g 井上病院栄養科 -
その他のレシピ