作り方
- 1
ソーキを鍋で沸騰させて、一回お湯を捨てます。
その後本だしを圧力鍋に入れ、30分圧をかけます - 2
冬瓜、にんじん、大根を大きめに切り、にんにくは皮をむいて置いときます
- 3
昆布と椎茸は水につけときます
- 4
鍋ににぼしを手で細かくして、鰹節と十分沸騰させ、網でとり出し、冬瓜とニンニクをいれ、ソーキも投入
- 5
大根とにんじんを圧力鍋に入れ白だし、めんつゆをいれ圧をかけます
- 6
大根とにんじんも鍋に入れ味を、塩、めんつゆ、醤油、だしの素などで整えて完成
コツ・ポイント
にんじん、大根を味をつけて圧力鍋にかけると時短になります
似たレシピ
-
-
冬瓜のあっさり煮物(活力鍋にて) 冬瓜のあっさり煮物(活力鍋にて)
シンプルな煮物です。竹輪と椎茸からだしが出て美味しくなりました。作り立てでも圧力鍋だと味が染み込んでて美味しいです。 みうさんのかーさん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21995153