食べるスープ『梅だし卵スープ』

ファイト!!【公式】 @cook_40296838
梅の程よい酸味と香りに出汁や椎茸、白菜の旨味と合わさってとても美味しい和風スープです♪
うどんや白米を入れてアレンジも◎
このレシピの生い立ち
お店で提供している食べるスープとして作りました!
食べるスープ『梅だし卵スープ』
梅の程よい酸味と香りに出汁や椎茸、白菜の旨味と合わさってとても美味しい和風スープです♪
うどんや白米を入れてアレンジも◎
このレシピの生い立ち
お店で提供している食べるスープとして作りました!
作り方
- 1
梅干しは粗みじん切り、白菜は2cm幅に切る、椎茸は縦半分に切ってから薄切りにする。
卵は溶いておく。 - 2
鍋に出汁、薄口醤油を入れ沸かす。
- 3
梅干しを入れ混ぜる。
- 4
白菜、椎茸を加えて火を通す。
- 5
火が通ったら塩を加え味を整える。
- 6
●を混ぜ合わせた水溶き片栗粉を加えとろみをつけ、溶き卵を回し入れる。
- 7
仕上げに三つ葉を飾る。
コツ・ポイント
梅干しによって塩加減が変わってくるので調整してください!
似たレシピ
-
-
食べるスープ『鶏だんごスープ』 食べるスープ『鶏だんごスープ』
ふんわり鶏だんごと白菜、人参、椎茸をたっぷり使ったスープです!鶏の旨味がプラスされた和風出汁はとても優しいお味です♪ ファイト!!【公式】 -
-
食べるスープ『卵豆腐と野菜のあんスープ』 食べるスープ『卵豆腐と野菜のあんスープ』
和風あんスープと優しい味わいの卵豆腐がとってもよく合います♪白菜とえのきもたっぷり入っていてヘルシーなスープです! ファイト!!【公式】 -
食べるスープ『はんぺん海老団子スープ』 食べるスープ『はんぺん海老団子スープ』
はんぺんと海老の団子はとても柔らかく、ほっこりする和風だしスープです!根菜をたっぷり食べられます! ファイト!!【公式】 -
食べるスープ『クッパ風わかたまスープ』 食べるスープ『クッパ風わかたまスープ』
ダシダとごま油の香りがとても食欲をそそります。スープとしても、ご飯と合わせてクッパにしてもオススメのスープです! ファイト!!【公式】 -
-
食べるスープ『梅とろろの関西だしスープ』 食べるスープ『梅とろろの関西だしスープ』
関西のうどんだしをイメージしたスープに、とろろ昆布と梅干しを合わせました。ホッとする、うま味と香りが特徴のスープです。 ファイト!!【公式】 -
食べるスープ『根菜ごぼう出汁スープ』 食べるスープ『根菜ごぼう出汁スープ』
お出汁にごぼう茶を使用した根菜たっぷりの具沢山スープです。ごぼうが香るあっさり優しい味に仕上がっています。 ファイト!!【公式】 -
-
食べるスープ たまご豆腐のあんかけスープ 食べるスープ たまご豆腐のあんかけスープ
お出汁の優しい味わいが広がるたまご豆腐の野菜あんかけスープです。卵豆腐とたっぷりのお野菜が摂れる栄養満点のスープです。 ファイト!!【公式】 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22017697