リンゴのリゾット

群馬県・ぐんまちゃん
群馬県・ぐんまちゃん @cook_40103522

群馬県は冷涼な気候でおいしいりんごができるんだ!ぐんま名月や紅鶴とか、群馬生まれの品種もたくさん!リゾットにも合うよ!
このレシピの生い立ち
上毛新聞社「元気+らいふ」9号掲載レシピです。
エネルギー441kcal/タンパク質12.4ℊ/脂質22.9ℊ/炭水化物 47.7g

リンゴのリゾット

群馬県は冷涼な気候でおいしいりんごができるんだ!ぐんま名月や紅鶴とか、群馬生まれの品種もたくさん!リゾットにも合うよ!
このレシピの生い立ち
上毛新聞社「元気+らいふ」9号掲載レシピです。
エネルギー441kcal/タンパク質12.4ℊ/脂質22.9ℊ/炭水化物 47.7g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. りんご 30g
  2. 50g
  3. バター 20g
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 40g
  5. 【a】白ワイン 15cc
  6. 【a】ブイヨン 200cc
  7. 【a】ローリエ 1枚
  8. パルメザンチーズ 20g
  9. セリ 少々

作り方

  1. 1

    水洗いしていないそのままの米と玉ねぎをバターで炒め、米一粒一粒をオイルコーティングする。

  2. 2

    小鍋で温めた【a】を少しずつ注ぎながら、ふたをせず30分かけ、米に粘り気が出ない程度の硬さで炊く。

  3. 3

    リンゴは皮ごと細かく切って電子レンジで1分加熱。チーズと②に混ぜる。

  4. 4

    器に盛り、パセリのみじん切りをかける。

コツ・ポイント

リンゴの実と皮にたくさん含まれる食物繊維のペクチンは、加熱することで増えます。このリゾットは程よく甘みがあり、小さなお子さんも喜んで食べられる一品です。 (群馬大学医学部附属病院 栄養管理部副部長 斉賀桐子さんより)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
群馬県・ぐんまちゃん
に公開
“鶴舞う形の群馬県”から「ぐんまちゃん」おすすめの群馬県産食材を使ったレシピをご紹介します。キャベツ、こんにゃく、下仁田ねぎ、レタス、やよいひめ、ぐんま名月、ギンヒカリ、上州和牛など、群馬県産農畜産物はどれも一級品。毎日の献立づくりに「ぐんまちゃん」おすすめレシピをお役立てください。
もっと読む

似たレシピ