チンゲンサイとなめこのごま和え

kaana57 @kanakosato
たっぷり野菜を美味しく摂れるヘルシー副菜。
塩昆布とだしのうま味、ごまの風味が野菜に絡んで素材の味を引き立てます。
このレシピの生い立ち
レンジも使って時短調理の簡単副菜を作りました。
チンゲンサイとなめこのごま和え
たっぷり野菜を美味しく摂れるヘルシー副菜。
塩昆布とだしのうま味、ごまの風味が野菜に絡んで素材の味を引き立てます。
このレシピの生い立ち
レンジも使って時短調理の簡単副菜を作りました。
作り方
- 1
チンゲンサイは縦半分に切って斜めV字に切り込みを入れて芯をとり、ざく切りして洗う。
なめこはざるに入れて軽く洗う。 - 2
熱湯でなめこを2分茹で、ざるにあげて水気をきる。
- 3
チンゲンサイを耐熱容器に入れてふた(またはふんわりラップ)をしてレンジ(600W)で2分半加熱する。
- 4
すぐにラップをはずしてざるにあげ粗熱をとる。
- 5
粗熱がとれたらチンゲンサイの水気をしっかり絞る。
- 6
チンゲンサイとなめこ、Aを混ぜあわせる。
コツ・ポイント
・食材の水気をしっかりとることで美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
レンジで簡単!チンゲンサイの海苔ごま和え レンジで簡単!チンゲンサイの海苔ごま和え
レンジで簡単☆ヘルシー副菜。お弁当やおつまみにもぴったりの野菜のおかず。たくさん作って野菜不足解消にも貢献します。 kaana57 -
ブロッコリーとしめじのごま和えゆず胡椒味 ブロッコリーとしめじのごま和えゆず胡椒味
「黒ごま×ゆずこしょう」で風味UP!ごはんがすすむ簡単副菜。栄養たっぷりの野菜がもりもり食べられます。 kaana57 -
-
-
-
ささみと白菜のごま和え☆柚子胡椒風味 ささみと白菜のごま和え☆柚子胡椒風味
塩昆布のうま味とゆずこしょう風味が食欲そそる!ごはんやお酒ともよく合うので、お弁当のおかずやおつまみにもぴったりです。 kaana57 -
レンジで簡単☆アレッタと人参のごま和え レンジで簡単☆アレッタと人参のごま和え
ブロッコリーとケールを掛け合わせた「アレッタ」。緑黄色野菜の人参と合わせて栄養たっぷり!お弁当や作り置きにも便利です。 kaana57 -
-
-
超簡単☆定番の基本!いんげんの胡麻和え♫ 超簡単☆定番の基本!いんげんの胡麻和え♫
超〜激うまのいんげんの胡麻和え♪♪♪すりごまをたっぷり使って胡麻の風味をたっぷりたっぷり感じちゃってください♪♪♪ あけぼしたびと -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22098699