簡単キッシュ

ひびきちゃんママ
ひびきちゃんママ @cook_40216187

パイシートを使わずに簡単にキッシュを作れるレシピです!

このレシピの生い立ち
妊娠中どーしてもキッシュが食べたくなって作りました!

簡単キッシュ

パイシートを使わずに簡単にキッシュを作れるレシピです!

このレシピの生い立ち
妊娠中どーしてもキッシュが食べたくなって作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タルト型(22cm)
  1. 玉ねぎ 半分
  2. ベーコン お好きな量
  3. しめじ 1/2袋
  4. 2個
  5. 生クリーム 100cc
  6. とろけるチーズ 60g(多ければいいほど濃厚になります。)
  7. 牛乳 50cc
  8. 小麦粉 120g
  9. ○塩 小さじ1/2
  10. 牛乳 40cc
  11. オリーブオイル 30cc

作り方

  1. 1

    ○の材料オリーブオイル、牛乳、小麦粉、塩をフォークでひとまとまりになるまで混ぜ合わせます。

  2. 2

    粉っぽさがなくなりまとったらラップをひいた上に生地をおき、その上にまたラップをして麺棒で型の大きさまで伸ばします。

  3. 3

    片面のラップをとり、薄くオリーブオイルを塗ったタルト型にラップが上になるようにのせてラップをとります。

  4. 4

    型に敷きフォークで空気穴を開けて冷蔵庫で休ませます。
    玉ねぎ、ベーコン、しめじは炒めて軽く塩コショウをして冷まします。

  5. 5

    ●の材料卵、牛乳、チーズを混ぜ合わせ卵液を作っておきます。

  6. 6

    オーブンを210度に予熱しておきます。

  7. 7

    冷蔵庫からタルト型を取り出し、冷ましておいた具を広げます。

  8. 8

    上から卵液を入れます。余熱が終わったら200度に下げ25分〜30分焼きます。
    途中焦げそうなら上にアルミを被せる。

  9. 9

    いい焼き加減になったら出来上がりまです♪

コツ・ポイント

具はお好きなものでおつくりください。
ほうれん草、サーモンなどもおすすめです!

うちのオーブンレンジだと200度ですが各ご家庭のオーブンでご調整ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひびきちゃんママ
に公開
会社員 女性
もっと読む

似たレシピ