羽根つきチーズベーグル

moonshine158
moonshine158 @cook_40082370

  
  アメリカの大手スーパーのデリで大人気だったオニオンチーズベーグル。
  このベーグルが売り切れる前に買い物にいっていました(笑)
  そして日本ではあまり見かけないので再現してみました。

   *トッピング用チーズの風味や分量で仕上がりがかわります。いろいろ試してみてください

  パンのコツ、多すぎて書ききれません💦 質問大歓迎です✌

羽根つきチーズベーグル

  
  アメリカの大手スーパーのデリで大人気だったオニオンチーズベーグル。
  このベーグルが売り切れる前に買い物にいっていました(笑)
  そして日本ではあまり見かけないので再現してみました。

   *トッピング用チーズの風味や分量で仕上がりがかわります。いろいろ試してみてください

  パンのコツ、多すぎて書ききれません💦 質問大歓迎です✌

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~7個分
  1. *2025年6月 レシピ見直しました
  2. 300g
  3. ドライイースト 4g
  4. 砂糖 10g
  5. 6g
  6. ぬるま湯 170g
  7. フライドオニオン 20g
  8. トッピング用チーズ 適宜
  9. ケトリング用砂糖 適宜

作り方

  1. 1

    粉~塩までを入れ、ニーダーにセットしぬるま湯を入れてこね始める

  2. 2

    10分後(グルテンができてから)フライドオニオンを入れ、もう10分こねる

  3. 3

    こねあがったら取り出し、72g前後に分割、丸めてベンチタイム10分   

  4. 4

    めん棒で15㎝×10㎝程度の楕円に伸ばす

  5. 5

    手前からしっかり巻き込む(力を入れすぎると生地が傷つくので注意)

  6. 6

    最後はつまんで閉じる

  7. 7

    端が太い方をめん棒でのばす

  8. 8

    輪にしてから開いた方では反対側の端を包むように閉じる

  9. 9

    シートをひいたテンパンの上に並べ、40度で20分発酵させる

  10. 10

    大鍋にベーグルが下にくっつかない程度の水と砂糖を入れ沸騰したらベーグルを入れ、片面1分程度茹でる*オーブンを予熱する 

  11. 11

    茹でたらテンパンにくっつかないように並べ、ピザ用チーズを真ん中に高く乗せる

  12. 12

    200°で12分(オーブンの癖もあるので10分以降はオーブンから離れない)

コツ・ポイント

・フライドオニオンを早く入れるとグルテンができにくいので、内側にくっつかなくなるまでいれない
・分割する前の全体量を計量して6から7で割り、1個72グラム前後になるように分割する
・チーズを中心に乗せると底に羽根ができ、全体に焼き付けられる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
moonshine158
moonshine158 @cook_40082370
に公開
アメリカ生活15年を経て帰国し、はや12年。月光と申します。 海外生活が長かったせいか、再現料理をするのが趣味になりました(笑)
もっと読む

似たレシピ