茗荷の醤油煮

みつぞう @mitsu_zou
秋が美味しい茗荷。日持ちするのでたっぷり作って楽しみたい。アレンジもききます。
このレシピの生い立ち
毎年、実家の母のお友達が、茗荷をたくさん採って分けて下さいます。その量、キロ単位!すべてを美味しく味わうため、レシピを工夫しています。火を入れて冷凍、で長ーく楽しめます。
茗荷の醤油煮
秋が美味しい茗荷。日持ちするのでたっぷり作って楽しみたい。アレンジもききます。
このレシピの生い立ち
毎年、実家の母のお友達が、茗荷をたくさん採って分けて下さいます。その量、キロ単位!すべてを美味しく味わうため、レシピを工夫しています。火を入れて冷凍、で長ーく楽しめます。
コツ・ポイント
●沸騰するまでは蓋をして弱火、沸騰したら弱めの中火で水分を飛ばしながら煮詰めることくらいです。●よく洗い、洗ったら水分をしっかりきり、火を入れることで長く保存可能。●そのままご飯のお供に、冷奴にのせて、マヨネーズやごま油で和えて、など。
似たレシピ
-
-
-
さんまの さっぱり酢醤油煮 さんまの さっぱり酢醤油煮
新さんまの時期です。焼くばっかりが脳ではないな・・・と思い立って作りました。長持ちするし、味が落ちないので作り置きもいいですね。 kaerururu -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22645842