★さくほくさくほく♪さつまいもとほうれん草のチーズコロッケ・オーロラソース★

ムージカムージカ
ムージカムージカ @cook_40016844

さつまいもの優しい甘さとチーズの相性がたまりません〜v(≧∇≦)v
ほうれん草もプラスで栄養もバッチリ!

★さくほくさくほく♪さつまいもとほうれん草のチーズコロッケ・オーロラソース★

さつまいもの優しい甘さとチーズの相性がたまりません〜v(≧∇≦)v
ほうれん草もプラスで栄養もバッチリ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10個
  1. さつまいも (皮をむいた状態で)350g
  2. 玉葱 中1/2個(120〜130g)
  3. ミンチ 130g
  4. ほうれん草 (茹でて水気をしぼった状態)70g
  5. 生クリーム (お好みで調整)大さじ2 
  6. バター 20g
  7. 少々
  8. コショウ 少々
  9. 大さじ2/3
  10. みりん 大さじ2/3
  11. 醤油 大さじ1
  12. パルメザンチーズ わりとたっぷり
  13. シュレッドチーズ(ナチュラルチーズ お好みで
  14. 1個
  15. 小麦粉 適量
  16. パン粉 適量
  17. 揚げ油(キャノラー+ラード) 適量
  18. マヨネーズ 大さじ2
  19. ケチャップ 大さじ1〜1と1/2
  20. レモン 少々

作り方

  1. 1

    (下準備)
    ・さつまいも-皮をむいて乱切りにし水にさらす
    ・玉葱は荒みじん切り
    ・ほうれん草は茹でて水をしっかり切っておく。

  2. 2

    さつまいもを茹でてざるにあげ、熱いうちにボウルにうつしつぶす。
    玉葱をバターで(弱火でほんのり色づいてしんなりするまで)炒める。そこにミンチを加え、塩コショウ、酒みりん醤油を加えて炒め、
    ミンチに火が通ったらほうれん草を加えてさっと炒める。

  3. 3

    潰したさつまいもと(2)を合わせて、生クリームをパルメザンチーズを加えてまぜる。
    わりとしっかり入れたほうがおいしいかも。

  4. 4

    真ん中にチーズを入れて形を作る。
    (チーズはお好みで、入れなくてもいいです)

  5. 5

    小麦粉、卵、パン粉をそれぞれまぶす。

  6. 6

    キャノーラ油にラードを加えたものを熱し、カラっと揚げる。

  7. 7

    ケチャップとマヨネーズとレモン汁を混ぜてオーロラソースを
    作る。
    分量はお好みがあると思うので
    調整して下さい。

コツ・ポイント

★ほうれん草の水気はしっかり取りましょう。
★甘めが言い方は醤油を少し減らしてもいいです。
★サツマイモによってはタネがパサつき気味になることがあります。その場合は熱いうちに生クリームを多めにするかバターを少しいれるかしてください。
★中に入れるチーズはとろけるスライスチーズなどでもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ムージカムージカ
に公開
最近は名のない料理が多い。笑時々キャラ弁♡
もっと読む

似たレシピ