
アンパン 高カロリー(笑)

水の魔女 @cook_105398154
中は、弾力感があって、まわりは、パリッとした感じです。
このレシピの生い立ち
こうしたらどうかな?と思って作ったら、出来た頃には高カロリーに成ってました(笑)
アンパン 高カロリー(笑)
中は、弾力感があって、まわりは、パリッとした感じです。
このレシピの生い立ち
こうしたらどうかな?と思って作ったら、出来た頃には高カロリーに成ってました(笑)
作り方
- 1
小麦粉、ドライイースト、砂糖を入れて混ぜ合わせる。
- 2
1をまとまった生地にする為に、牛乳を少しずつ加え丸める。注意:手に軽く粉が付く程度、ベチャベチャになったら小麦粉を足す。
- 3
生地がまとまったら、こねる。麺棒で、こねるのもよし。手でこねるのもよし。
- 4
一次発酵をする。
40℃で、10分 - 5
発酵が終わったら、生地のガスを抜く。
- 6
生地を分けて、あんこを包みベンチタイムを取る。(5〜10分)
その間、他の家事をしたり用事を終わらすのもよし。 - 7
二次発酵をする。
40℃で、5分 - 8
生地のガスを抜き、オーブンで焼く。
150℃で、薄く焼きめが付く程度(6分くらい) - 9
焼き上がったら、油で焦げすぎないように明るい茶色になるまで揚げる。170℃
- 10
すぐに、余分の油を落とし、油を拭き取り、砂糖を振りかける。衣をつけるように、しても良い。
- 11
完成
コツ・ポイント
二次発酵の後、オーブンで、中に火が通るぐらいにし、外を軽く揚げる感じで。
似たレシピ
-
-
-
Air Fryerで 大きなあんぱん Air Fryerで 大きなあんぱん
表面サクサクあんぱんがエアーフライヤー(ノンフライヤー)で出来ます。オーブンとは一味違う感じをお楽しみ下さい。 南加のオヤジ☆ -
1時間で作れる☆米粉100%あんぱん。 1時間で作れる☆米粉100%あんぱん。
外はカリッと中はふんわりした米粉ならではの食感が味わえる米粉100%のあんぱんです。生地はボウルで混ぜるだけなので簡単♫ ゆぅゅぅ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23940361