ひじきと大豆の煮物

mi*wa @cook_40063237
簡単常備菜★夕食のおかずやお弁当にも♪子供にも人気の一品です☆ひじきと大豆の水煮で健康的なおかずが作れます^^
このレシピの生い立ち
常備菜レシピとして
作り方
- 1
ひじきを水で戻す。(約30分)
にんじんは細切り、油揚げはお湯をかけて油抜きをしてから細切りにする。 - 2
ひじきの水気を切り、フライパンに少量のサラダ油をひき、ひじき・にんじん・油揚げ・大豆を入れて軽く炒める。
- 3
水200cc、ほんだし8gを入れて煮立ったら砂糖、酒、しょうゆの順番で入れていき、水気がなくなるまで中火で煮る。
- 4
最後にほんの少しみりんを入れ混ぜて、照りをだす。
コツ・ポイント
醤油の量は大さじ1で優しい味になると思います。大さじ2では辛かったので…
にんじん1本でも彩り良くなるし◎かも
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23949354