レンジで簡単ナスのゆず南蛮

らぶ♡ひかる
らぶ♡ひかる @cook_40178195

暑い日でもサッと1品完成✨オイル少なめであっさりヘルシーだけど、南蛮味で満足感あり!

このレシピの生い立ち
暑い日でもサッと美味しくできる茄子レシピを探してアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ナス 4.5本
  2. 醤油 大さじ1.5
  3. 砂糖 大さじ1.5
  4. お酢 大さじ1.5
  5. ごま 小さじ2
  6. ガラスープの素(粒状タイプ) 小さじ1
  7. ゆずペースト 少々
  8. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    ナスをサッと洗って、ラップで包むか、シリコンスチーマーに入れて、レンジで4〜6分程かけて柔らかくする

  2. 2

    ボールに調味料を混ぜる
    ゆずペーストの代わりに、ニンニクや生姜でも◎

  3. 3

    柔らかくなったナスを冷水に入れ、表面の粗熱を取り(中はまだ熱いので気をつけて)、包丁でヘタを取り、長細く切る

  4. 4

    ナスが熱いうちに調味料が入ったボールに入れ、和えれば完成✨
    時間がある時は冷蔵庫で冷やしても◎

  5. 5

    最後にお好みでゴマや小ネギを散らす

コツ・ポイント

暑い日でも、火を使わずにサッとできてGood!南蛮味はナスが苦手なこどもにも大好物でした♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

らぶ♡ひかる
らぶ♡ひかる @cook_40178195
に公開

似たレシピ