鯖缶の和風スパイスカレー

網走食生活改善協議会
網走食生活改善協議会 @cook_40428889

網走市食生活改善協議会
健康レシピ

このレシピの生い立ち
2022年9月7日のシニアクッキングでのメニューです。

鯖缶の和風スパイスカレー

網走市食生活改善協議会
健康レシピ

このレシピの生い立ち
2022年9月7日のシニアクッキングでのメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さば缶    200g
  2. 玉ねぎ      200g
  3. カレー粉     大さじ1
  4. 油       大さじ1
  5. おろしにんにく 小さじ1
  6. おろししょうが   小さじ1
  7. トマト缶      240g
  8. みそ   大さじ1.5
  9. 顆粒和風だし 小さじ1
  10. 水        100㏄
  11. 牛乳        200㏄
  12. 小ねぎ        10g
  13. ゆで卵       4個

作り方

  1. 1

    玉ねぎは皮をむいてすりおろす。

  2. 2

    さば缶は汁気をきっておく。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、①、しょうが、にんにくを加え、水分を飛ばしながら強火で炒める。

  4. 4

    ③にカットトマト、カレー粉、少量の水で溶いたみそと顆粒和風だしを加え、水分を飛ばしながらしっかりと炒める。

  5. 5

    水100㏄を加え、沸騰したら牛乳を加え、5~8分間弱火で煮込む。大きめにほぐしたさばを加えひと煮立ちして出来上がり。

  6. 6

    器に盛り、小口切りにした小ねぎをふる。

  7. 7

    ゆで卵を半分に切り、添える。

コツ・ポイント

鯖は良質なたんぱく質、脂質を含みます。缶詰でもその成分は変わらず、長期保存もできるので、災害時のためにも備えておきたい食品です。
香味野菜やトマトを使用した、うま味がたっぷりのカレーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
網走食生活改善協議会
に公開
海・山・湖に囲まれたオホーツクの「おいしい街網走」で、地元の食材を活かした料理教室を中心に、約40名の会員が活動しています。特に毎年「合同定置網漁業」より無償提供いただいている獲れたて鮭を料理する「鮭丸ごと料理教室」は人気です!
もっと読む

似たレシピ