作り方
- 1
平茸とえのきは石づきを切り落としほぐす。えのきは食べやすい長さに切る。フライパンに油を入れて平茸、えのきを炒める。
- 2
1がしんなりしたら合わせ調味料を加えて少し煮る。水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 3
魚焼きグリルで塩鮭を両面焼く。焼けたらお皿に取り出す。2のあんかけを温め直して鮭の上にかける。
コツ・ポイント
塩鮭を使用しているので、あまりあんかけは濃くしない方がいいです。あんかけは濃度などお好みで調整してください。平茸がない場合はしめじなどで代用しても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
茄子としめじとおこげの餡掛けサラダ 茄子としめじとおこげの餡掛けサラダ
茄子としめじ、水菜にトマトと野菜たっぷりのサラダにじゃことおこげを加え、和風あんかけをかけました。揚げ茄子を入れていますが、水菜とトマトがサッパリさせてくれて、更に少し酸味のあるあんかけをかけているので、モグモグ食べられます!しめじと水菜の食感と、おこげのカリカリが楽しい〝大満足サラダ”です! srナースママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24094020