これって手抜きかなぁ?我が家の麻婆茄子♪

カントリンブンブン
カントリンブンブン @cook_40279946

麻婆茄子や麻婆豆腐のつぶつぶのひき肉の口当たりが堪らなく好きなんです♡ひき肉を炒めて茄子を炒めてピーマン入れて炒めて調味料を入れる…だけ(笑)
あー、やっぱり美味しい(o^^o)

これって手抜きかなぁ?我が家の麻婆茄子♪

麻婆茄子や麻婆豆腐のつぶつぶのひき肉の口当たりが堪らなく好きなんです♡ひき肉を炒めて茄子を炒めてピーマン入れて炒めて調味料を入れる…だけ(笑)
あー、やっぱり美味しい(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4、5人分
  1. 茄子【20センチ位の】 3本
  2. ピーマン 1個か2個
  3. 豚ミンチ 150〜200g位
  4. 海水 50cc
  5. 調味料
  6. 醤油 大さじ2
  7. 豆板醤(自家製) 大さじ2
  8. 味噌 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ2
  10. 生姜(摺り下ろし) 中さじ2
  11. ニンニク(摺り下ろし) 小さじ2
  12. 片栗粉(水50ccで溶く) 中さじ1位
  13. ごま 中さじ1

作り方

  1. 1

    茄子は半月斜め切りで、ピーマンは短冊切り。

  2. 2

    フライパンに分量外の油を引き
    ミンチを炒める。半分のミンチの色が変わって来たら水(海水)を入れる。肉に早く火が通る。

  3. 3

    肉に火が通ったら茄子を投入して炒める。茄子が半分位柔らかくなって来たらピーマンを入れて、合わせておいた調味料も入れる。

  4. 4

    調味料は合わせておく。

  5. 5

    調味料を加えて少し絡めて火を止める前に水に溶いた片栗粉を入れてかき混ぜ完了。

コツ・ポイント

豆板醤と味噌と醤油、砂糖は少しの水を入れて良く溶かしておく事。茄子には火が通り難いので水を入れて早く火を通してやる。海水は痛風や糖尿病、メニエルなどに非常に良く効くので活用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カントリンブンブン
に公開
美味しい物を食べたら…コレ作れるかも…そこで挑戦!金は無いけど…時間はある笑家族の笑顔と健康の為に添加物の少ない食が目標♡妻の乳癌、自身の糖尿病。ヘモグロビン16.9血糖値706インシュリン無し3年半で薬も飲まなくて良い体に。生の海水を4倍に薄めて飲む、海水原液を料理に使う。嘘の様な本当の話し!アメーバブログアクセントのつぶやきで検索しテーマ糖尿病経過観察!目からうろこの実話‼️ご覧下さい
もっと読む

似たレシピ