圧力鍋でやわらか・こってりスペアリブ

カレーやんのRTA
カレーやんのRTA @cook_40124737

下味をつけてから加圧するので、圧力鍋で作ったのに味がしっかり染みた物になります。クリスマスなど特別な日にオススメですよ!

圧力鍋でやわらか・こってりスペアリブ

下味をつけてから加圧するので、圧力鍋で作ったのに味がしっかり染みた物になります。クリスマスなど特別な日にオススメですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. スペアリブ 小8個(500g)
  2. ゆで卵 4〜5個
  3. 砂糖 大2
  4. 大3
  5. しょうゆ 大4
  6. あんずジャム 大1
  7. マーマレードやはちみつでも可 なければ砂糖やみりんでも可
  8. 生姜 1〜2かけ
  9. 適量

作り方

  1. 1

    スペアリブの肉部分にフォークをさして味を染みやすくする

  2. 2

    肉に塩をふり、10分ほどおく。ペーパータオルでドリップをふきとる

  3. 3

    袋に肉、ゆで卵、調味料、生姜をいれ、冷蔵庫で一晩寝かす

  4. 4

    圧力鍋に油を薄くしいて、強火で肉の表面を焼く。(蓋はまだしない)

  5. 5

    こんがり焦げ目がつくぐらい焼けたら一旦火を止め、水を2カップ入れる。焦げを水に溶かして旨味に変えるよ!

  6. 6

    ゆで卵とつけ汁も鍋に入れる。肉が5〜8割程度、水に浸かってなければ水も足す

  7. 7

    蓋をして10分以上、加圧する。

  8. 8

    蓋を外し、再度火にかけてとろみが出るまで煮詰める。これも10分以上かかる。

コツ・ポイント

10分の加圧では、骨から身がスルリと外せますが、軟骨はかなり硬いです。軟骨までとろけるにはより長い時間の加圧が必要です。そして、前もって下味をつけることで短時間の加熱でも肉と卵に味をつけることができます。完成後、さらに一晩寝かせても◎。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カレーやんのRTA
カレーやんのRTA @cook_40124737
に公開
こんにちはー(・・)ノめざすはコスパ最強(味が良いうえに安い)おいしいごはん
もっと読む

似たレシピ