福豆黒糖ココナッツざくざくサブレ

さびさびにゃんこ
さびさびにゃんこ @cook_40299315

節分の福豆をたっぷり食べられる南国風サブレ。ゴロゴロがりがり食感がお好きな方に。
もともと福豆の残りで作ったら美味しかったので、今年は豆まきしないけど、このために買ってきました笑。
縁起物でタンパク源の福豆をがっつり美味しく頂けるオヤツに。

福豆黒糖ココナッツざくざくサブレ

節分の福豆をたっぷり食べられる南国風サブレ。ゴロゴロがりがり食感がお好きな方に。
もともと福豆の残りで作ったら美味しかったので、今年は豆まきしないけど、このために買ってきました笑。
縁起物でタンパク源の福豆をがっつり美味しく頂けるオヤツに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

福豆2袋位分
  1. A)福豆 90gくらい
  2. A)薄力粉 80gくらい
  3. A)アーモンドプードルきな粉 大さじ3くらい
  4. A)ヤシ砂糖か黒砂糖 80〜100gくらい
  5. A)ベーキングパウダー 小さじ1
  6. ココナツオイル 大さじ3か4くらい
  7. 一個

作り方

  1. 1

    福豆はビニール袋にいれ、瓶等で全般に押し潰す。A)の粉類と砂糖全てボールに入れて泡立て器でよく混ぜる。砂糖の塊はつぶす。

  2. 2

    中央に溶かしたオイルと溶き卵を入れてヘラでサクサク混ぜ、馴染んだらスプーンでとりかるく丸め、押し潰すように天板に並べる。

  3. 3

    170度に予熱したオーブンで15分から20分位。庫内で冷ます。

コツ・ポイント

福豆は、完全に細かくしなくても色々な大きさが残ってて大丈夫。
黒糖は、塊がないものを使って下さい。甘さが濃いめがよければ砂糖の量を増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さびさびにゃんこ
に公開
幼いころから料理本を眺めるのがこの上なく好きな子供で、大きくなったら3分間クッキングに出るのが夢でした。縁あって農園主の妻となったことで、野菜の贅沢な味を知ってしまいました。私自身はついなんでも黒胡椒やトウガラシでスパイシーにしてしまうので、あまり素材を活かすのは上手ではありませんが(汗)、年齢とともにシンプルな味を好むようになってきた気もします(笑)。基本的にはワインに合う料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ