作り方
- 1
まずはまぐりを500ミリの水と大さじ1の塩入れたボウルに入れてふきんかけて放置します!(砂抜きのため,暗い方が砂出るよ!
- 2
次にお寿司屋さん風の卵🥚水小さじ3 本だし小さじ1 砂糖小さじ2 みりん小さじ1 醤油ちょっとの卵焼き作って冷蔵庫へ!
- 3
ご飯を炊くよ!早炊きで30分くらいで我が家はたけます👌
- 4
Bの具材を圧力鍋に入れて水,麺つゆ、酒,みりんを入れて10分圧力かけるよ!10分経ったらちょっと煮込んで完成!
- 5
その間にタコは薄くスライスしてポン酢かけてネギ散らすだけで一品!ゆずぽんが絶品!
- 6
トマトは細かく切ってモッツァレラチーズとオリーブオイル、塩少々、バジル少々、レモン汁小さじ1で和えて一品完成!
- 7
まぐろ、卵焼き、えびを1センチ角に切るよ!
- 8
スナップエンドウは塩茹でして、真ん中を開いて斜めに切るよ!
- 9
ご飯が炊けたらちらし寿司の素を混ぜて、トッピングして完成!
- 10
はまぐりの水を流して洗いフライパンで料理酒まわしかけて蓋をする。はまぐりが開いたらバター10g.醤油小さじ1入れて完成!
- 11
洗ったじゃがいもをラップに包んで4分チンするよ!(ステーキの付け合わせ
- 12
オリーブオイルを熱したフライパンに両面軽く塩振ったステーキを焼いて,一口サイズにカットして市販のステーキソースをかける!
- 13
白だしと昆布だしを入れた鍋に可愛いお麩を入れたお吸い物作って、完成〜!
コツ・ポイント
冷たいものは最初に,最後スピード勝負なものを一気に詰め込んでパーティーメニューの完成です👏
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24539768