魚焼きコンロでなんちゃってトンカツ

ramsimon
ramsimon @cook_40299555

油もフライパンも使いません!見た目はイマイチですが、生姜焼き用豚肉を使った、とってもヘルシーなトンカツです。

魚焼きコンロでなんちゃってトンカツ

油もフライパンも使いません!見た目はイマイチですが、生姜焼き用豚肉を使った、とってもヘルシーなトンカツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生姜焼き用豚肉 1パック(5切)
  2. マヨネーズ 適量
  3. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    生姜焼き用豚肉を用意

  2. 2

    マヨネーズを加える

  3. 3

    まんべんなく塗り

  4. 4

    裏も同様。たっぷり塗る方が良い。

  5. 5

    パン粉の中に入れて、たっぷり衣を付ける

  6. 6

    小さめの鉄板(オーブントースターの鉄板など、魚焼きコンロに入りそうなもの)に並べる。

  7. 7

    鉄板が無ければアルミホイルを二重に敷いてヘリを少し立てる(ホイルがガス火に直接当たらないように気をつける)

  8. 8

    肉は焼いているうちに多少縮むので、ギュウギュウ詰めでも少し重なっていても大丈夫。

  9. 9

    コンロ蓋があればかぶせた方が油はねしない

  10. 10

    魚焼きモードで焼いたら裏返す。時間で言うと8分後くらい。

  11. 11

    裏も同様に焼く。

  12. 12

    出来上がり

コツ・ポイント

味付け不要、肉叩き不要、筋切り不要、卵不要、揚げ油不要のトンカツです。
見た目は悪いですが、肉自体の油分とマヨネーズでこんがり美味しく焼けます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ramsimon
ramsimon @cook_40299555
に公開
50代に入ってから一念発起で12kgダイエットに成功しました。無理なことはいっさいせず、食事に気をつけて8ヶ月くらいでの減量です。レシピ、少しずつあげていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ