初鰹と新玉ねぎの柚子胡椒ペペロンチーノ

お家シェフkaiya
お家シェフkaiya @cook_40074226

コレから旬を向かえる春の味覚.カツオと新玉ねぎの柚子胡椒を効かせた和風ペペロンチーノ♡

初鰹と新玉ねぎの柚子胡椒ペペロンチーノ

コレから旬を向かえる春の味覚.カツオと新玉ねぎの柚子胡椒を効かせた和風ペペロンチーノ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2皿分
  1. 鰹のタタキ又は刺身 適量
  2. 新玉ねぎ 1/2個
  3. オリーブオイル 大さじ3〜4
  4. ニンニク お好みで
  5. 鷹の爪 お好みで
  6. イタリアンセリ又は小ネギ お好みの量
  7. 漬けタレ
  8. おろしニンニク 小さじ1
  9. おろし生姜 小さじ2
  10. 柚子胡椒 お好みの量
  11. 昆布つゆ又は麺つゆ 大さじ2
  12. パスタ湯
  13. 1.8ℓ
  14. 大さじ1
  15. きび砂糖または三温糖(上白糖でも可) 大さじ2
  16. 白だし(液体調味料) 大さじ2

作り方

  1. 1

    鰹はタタキ又は刺身用を用意し.柵の場合はパスタと絡めて食べ易いように余り厚くないそぎ切りに切り分ける。

  2. 2

    新玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。普通のタマネギに比べ辛味が弱いが苦手な人は水に晒して水気を切る。

  3. 3

    漬けタレの材料を合わせる。柚子胡椒の量はお好みで調整する。

  4. 4

    切ったカツオを合わせて漬けにする。

  5. 5

    冷たい状態のフライパンにスライスしたニンニクとオリーブオイルを入れ火にかける。

  6. 6

    フツフツしてきたら弱火に落とし鷹の爪を加える。

  7. 7

    並行してパスタを茹でる。バスタ湯の調味料で麺に下味を入れる。

  8. 8

    ニンニクが薄く色着いたらパスタ湯をレードル1杯半加える。

  9. 9

    表示時間より30秒〜1分ほど早く上げた麺を加える。

  10. 10

    オイルと茹で汁を乳化させる様に手早く麺を絡める。

  11. 11

    火を止め鰹を漬けタレごと加える。(少し盛り付け様に分けておくと余熱で加熱された部分と生と違った食感が楽しめる)

  12. 12

    タマネギのスライスを加える。

  13. 13

    鰹とタマネギには火を入れたく無いのでサッと絡め合わせて刻んだイタリアンパセリを散らす。

  14. 14

    お皿に盛り付ける。

  15. 15

    鰹とタマネギを満遍なく盛り付ける。

  16. 16

    仕上げにフレッシュなEVオリーブオイルをひと回しして出来上がり︎︎✌︎

  17. 17

    パスタ湯に使う白だしときび砂糖。ミネラルを多く含みGI値が低いきび砂糖を使用するが三温糖や普通の上白糖でも可。

  18. 18

    今回漬けタレに昆布つゆ大さじ1とDAISOで購入した「白トリュフ香る白だし醤油」大さじ1を使用。この白だし醤油オススメ♡

コツ・ポイント

パスタ湯で麺に下味を入れる事。茹で汁はソースにも加えるので重要。漬けタレで生姜と柚子胡椒を効かせるのも美味しさのポイント…DAISOの「白トリュフ香る白だし醤油」は色んな料理に使えるしコストパフォーマンス◎︎︎✌︎︎︎✌︎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お家シェフkaiya
お家シェフkaiya @cook_40074226
に公開
*・゜゚・*:お家bistroシェフShin.。.:*・゜゚・*旬の手頃な食材を使って作る簡単で美味しい創作料理をプロデュースする出張料理専門のキッチンコンシェルジュ*Instagram【Kaiya_shin】でクッキングムービー掲載。ちょっとしたひと手間で美味しくなる幸せお家ご飯を一緒に作りましょう ෆ.*・゚
もっと読む

似たレシピ