漬け鮪と生わかめの和風ペペロンチーノ

お家シェフkaiya
お家シェフkaiya @cook_40074226

生わかめに新玉ネギをたっぷり加え.漬けタレに馴染ませたマグロと一緒に和える和風ペペロンチーノ︎︎✌︎︎︎✌︎

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2皿分
  1. 刺身用マグロ お好みの量
  2. ワカメ お好みの量
  3. 新玉ねぎ 1/2個
  4. 三葉またはイタリアンセリ 1/2束程度
  5. ニンニク 鷹の爪 お好みの量
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. 胡麻 大さじ1
  8. スパゲティ 160〜200g
  9. 漬けタレ
  10. 昆布つゆ又は麺つゆ 大さじ1
  11. 白だし(液体調味料) 大さじ1
  12. 柚子胡椒 お好みの量
  13. パスタ湯
  14. 1.8ℓ
  15. 大さじ1
  16. 三温糖(上白糖でも可) 大さじ2
  17. 白だし(液体調味料) 大さじ2

作り方

  1. 1

    お好みの鮪を用意し柵の場合はスジを断つようにそぎ切りにする。

  2. 2

    切った鮪は漬けタレを合わせたタレに漬け込んでおく。

  3. 3

    ワカメは数回水で注ぎ洗いして余分な塩分を落とし食べ易い大きさにカットする。

  4. 4

    新玉ねぎは繊維に沿って薄くスライスし辛味が気になる人は水に晒してから水気を切っておく。

  5. 5

    ニンニクはスライスし鷹の爪はお好みの量を用意する。

  6. 6

    三葉を切り分ける。お好みでイタリアンパセリまたは小ネギでもOK。

  7. 7

    パスタを茹でる。パスタ湯に塩以外の砂糖と白だしを加え麺に下味を入れる。

  8. 8

    冷たい状態のフライパンにニンニクとオリーブオイルを入れて火にかけフツフツしてきたら弱火に落とし鷹の爪を加える。

  9. 9

    ニンニクが薄く色付いたら茹で汁をレードル1杯加えフライパンを揺すってソースに乳化作用を入れる。

  10. 10

    茹でたパスタを加えソースと良く絡める。

  11. 11

    玉ねぎ.ワカメ.三葉を加え漬けタレと胡麻油を回しかけて和える。

  12. 12

    お皿に盛り付ける。

  13. 13

    漬け鮪を盛り付けお好みで粉唐辛子(上記材料外)をふりかけ出来上がり︎︎✌︎

コツ・ポイント

漬け鮪のタレで好みの味に調整しパスタ湯で下味を入れる事。鮪は仕上げに添えて生のままで食べるのも.最後にパスタと和えて軽く余熱を加えるのもお好みで…新玉ねぎは辛味が柔らかいので晒さない程度の辛さを残した方が大人は美味しいと思う♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

お家シェフkaiya
お家シェフkaiya @cook_40074226
に公開
*・゜゚・*:お家bistroシェフShin.。.:*・゜゚・*旬の手頃な食材を使って作る簡単で美味しい創作料理をプロデュースする出張料理専門のキッチンコンシェルジュ*Instagram【Kaiya_shin】でクッキングムービー掲載。ちょっとしたひと手間で美味しくなる幸せお家ご飯を一緒に作りましょう ෆ.*・゚
もっと読む

似たレシピ