時短ミンチで青椒肉絲オイスターソース無し

ゅみこ☆
ゅみこ☆ @cook_40429186

粗挽きミンチを使うことでお肉を千切りにする手間を省きました。
ミンチから出る脂で炒めるのでサラダ油は使いません。
オイスターソース無しで本格青椒肉絲な味に!

時短ミンチで青椒肉絲オイスターソース無し

粗挽きミンチを使うことでお肉を千切りにする手間を省きました。
ミンチから出る脂で炒めるのでサラダ油は使いません。
オイスターソース無しで本格青椒肉絲な味に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 粗挽きミンチ(合挽き) 300g
  2. ピーマン 5〜7個
  3. たけのこ水 1パック
  4. にんにくチューブ 4cm
  5. しょうがチューブ 4cm
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. 鶏がらスープの素 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. ウスターソース 小さじ2
  10. 大さじ1
  11. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンは種をとり千切りに。たけのこも水を切り千切りにしておく。(切れてるものでもOK)

  2. 2

    熱していないフライパンにミンチを入れ、火を着けずフライパンの上でにんにく、しょうが、片栗粉をまぶす

  3. 3

    お肉の色が変わるまで炒める

  4. 4

    ピーマン、たけのこを入れてピーマンに艶がでるまで炒める

  5. 5

    鶏がらスープの素、酒、しょうゆ、ウスターソースを入れ炒め合わせる

  6. 6

    ごま油を回し入れ、すぐに火を止める

  7. 7

    器に盛り付けて完成!

  8. 8

    豚肉バージョンと味付けは同じです♪

コツ・ポイント

炒める時、できるだけミンチの塊を潰さないことでお肉の食感が出ます!
ごま油を入れた後すぐに火を消すことで香り高く仕上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゅみこ☆
ゅみこ☆ @cook_40429186
に公開

似たレシピ