空豆と新玉ねぎの味噌汁

Gonbao
Gonbao @gonbao

旬の空豆の彩りと風味、新玉ねぎの甘味で美味しい味噌汁になります。

空豆と新玉ねぎの味噌汁

旬の空豆の彩りと風味、新玉ねぎの甘味で美味しい味噌汁になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 新玉ねぎ(8mm厚程度のくし型切り) 1/2個
  2. 空豆(皮は剥く) 9~12粒
  3. 顆粒出汁 2~3g
  4. 味噌 適量
  5. サラダ油 小さじ1程度
  6. 300ml程度

作り方

  1. 1

    鍋に油と玉ねぎを入れ火にかける。

  2. 2

    玉ねぎに油が廻ったら。水と顆粒出汁を加え煮込む。

  3. 3

    玉ねぎに9割程度火が入ったら、空豆を加え1~2分煮込み、火を止め味噌を溶き入れる。

  4. 4

    茹で空豆を使えば、最後に加えるだけでOK。キノコもプラスしています。

コツ・ポイント

新玉ねぎも、空豆も煮過ぎないようにする。小葱を散らしたが不要だった。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ