三姉妹の実家メシ・鰹のタタキ

ちゃとちー
ちゃとちー @cook_40414520

・実家の味に近いはず
・簡単
・鰹100gに対し、タレも100cc
・マグロでも美味しい

三姉妹の実家メシ・鰹のタタキ

・実家の味に近いはず
・簡単
・鰹100gに対し、タレも100cc
・マグロでも美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 100g
  2. 【薬味】
  3. ミョウガ 1個
  4. 青じそ 5枚
  5. ネギ 10cm
  6. 【タレ】
  7. ニンニクチューブ 5cm
  8. 生姜チューブ 5cm
  9. ぽん酢 50cc
  10. 麺つゆ 50cc

作り方

  1. 1

    鰹はタタキでも刺身でも⭕️。スーパーで安い時に購入

  2. 2

    鰹は8切れで100g程度。これを基本サイズとしてタレの量を調整する

  3. 3

    ツマが入っていればもったいないので使う。水でよくよき洗って、ザルに入れ、氷水に浸す。栄養が抜けてもかまわない

  4. 4

    ミョウガ。お店では縦スライスが多いですが、実家ではみじん切り。

  5. 5

    青じそは細切り

  6. 6

    ネギの青ければ何でも良し。小口切り。買ったモノでも冷凍でも問題なし

  7. 7

    ちょっと深いお皿に(あれば)ツマ、その上に鰹を並べる

  8. 8

    青じそ、ミョウガ、ネギを振りかける。順番はお好みで

  9. 9

    軽量カップにニンニクと生姜を5㎝入れる

  10. 10

    ぽん酢と麺つゆを50ccずつ入れる。麺つゆの濃縮具合は何でも良い。今回は2倍濃縮

  11. 11

    よくかき混ぜながら、全量をぶっかける。ニンニクと生姜はタレに溶けないので注意⚠️

  12. 12

    出来上がり〜。サラダのように、ツマまで全部食べれます

コツ・ポイント

・鰹100gに対し、タレも100cc
・もし、鰹がちょっと古くなってたり、臭いが気になるときは、氷水でよく洗いレモン、無ければお酒、無ければごま油をまぶしておく。ごま油の場合はちょっと味が変わるが、それはそれで美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃとちー
ちゃとちー @cook_40414520
に公開
実家のレシピを載せてます。母の作る通りではなく、料理が不得手な妹たちのために、①超簡単②時短③家にあるもので④詳しく…をモットーに残してます。がんばれ妹たち!また夫がかなりの偏食で好き嫌いが多い💢 そんな夫でもおいしく食べられるよう工夫したものもあり。夫は無視して私の好物もあり。夫の食べられないもの・葉物野菜・香味野菜ハーブ薬味・鶏むねササミ・豚もも・漬物
もっと読む

似たレシピ