とろとろ濃厚!絶品もつ煮込み

t_aki383
t_aki383 @cook_73624105
横浜

試行錯誤の末にたどり着いたもつ煮込みのレシピです。
人参、林檎、長ねぎ、大蒜、生姜をミキサーにかけてピューレ状にして加えることで、とろみのある濃厚な汁のもつ煮込みになります。
味噌は、甘口の麦味噌と酸味のある豆味噌を合わせて使っています。
最後に牛乳を加えることで、まろやかな仕上がりとなります。
少し時間がかかりますが、休日などに是非作ってみてください。

とろとろ濃厚!絶品もつ煮込み

試行錯誤の末にたどり着いたもつ煮込みのレシピです。
人参、林檎、長ねぎ、大蒜、生姜をミキサーにかけてピューレ状にして加えることで、とろみのある濃厚な汁のもつ煮込みになります。
味噌は、甘口の麦味噌と酸味のある豆味噌を合わせて使っています。
最後に牛乳を加えることで、まろやかな仕上がりとなります。
少し時間がかかりますが、休日などに是非作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜8人分
  1. 豚もつ 800g
  2. 小さじ2
  3. 蒟蒻 1枚 250g
  4. ひたひた 約1,000cc
  5. だし昆布 10g
  6. 干し椎茸 2枚
  7. 長ねぎの青い部分 1本分
  8. 牛乳 200cc
  9. ピューレ材料
  10. 人参 1本 150g
  11. 林檎 1/2個 150g
  12. 長ねぎの白い部分 1本分
  13. 生姜 30g
  14. 大蒜 30g
  15. 調味料
  16. 清酒 500cc
  17. ザラメ 15g
  18. 味醂 50cc
  19. 醤油 大さじ2
  20. 味噌
  21. 麦味噌(フンドーキン醤油「九州そだち麦」) 70g
  22. 豆味噌(カクキュー「八丁味噌」) 30g

作り方

  1. 1

    豚もつに塩をしっかり揉み込む。

  2. 2

    流水でしっかり洗ってから、大きめの鍋に入れる。

  3. 3

    蒟蒻を手で豚もつと同じくらいの大きさに千切り、豚もつを入れた鍋に加える。

  4. 4

    鍋にたっぷりの水(分量外)を入れて、豚もつと蒟蒻を10分間茹でる。

  5. 5

    豚もつと蒟蒻をザルに上げ、流水でしっかり洗う。

  6. 6

    ピューレ材料を適当な大きさに切り、人参、林檎、水少々を耐熱容器に入れ、600W電子レンジで3〜4分間加熱する。

  7. 7

    耐熱容器に長ねぎを加えて、さらに3〜4分間加熱する。

  8. 8

    粗熱が取れたらピューレ材料を全てミキサーにかけて、

  9. 9

    ピューレ状にする。

  10. 10

    鍋(ストウブ鍋24cmラウンドを使用)に豚もつ、蒟蒻、調味料、ピューレ、水、昆布、干し椎茸、長ねぎの青い部分を入れる。

  11. 11

    一旦沸かしたら弱めの中火にし、隙間を開けて蓋をして、1時間煮込む。

  12. 12

    火を止めて、長ねぎの青い部分、昆布、干し椎茸を取り出し、味噌を溶かす。干し椎茸は刻んで戻す。

  13. 13

    一旦沸かしたら弱火にし、隙間を開けて蓋をして、1時間煮込む。

  14. 14

    牛乳を加えて軽く煮立たせ、火を止めて1時間以上置いて味を馴染ませる。

  15. 15

    再加熱する。

  16. 16

    器に盛り付けて、薬味ねぎと七味を添えて完成。

コツ・ポイント

スーパーで売っている豚白もつでも美味しくできますが、やはり精肉店の新鮮なもつをお勧めします。
私はいつも、横浜市泉区のもつ専門店『もつのうちやま』さんの新鮮な煮込み用もつ(大腸・小腸・ガツ)を使用しています

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
t_aki383
t_aki383 @cook_73624105
に公開
横浜
1975Chiba🥜→Yokohama🚢FAMILY▷👨👩👭45歳から料理を始め、現在夕食づくりは妻と50:50インスタ(@t_aki383)に投稿したレシピのうち、一定の完成度とオリジナリティのあるレシピをクックパッドで公開していこうと思います。
もっと読む

似たレシピ