作り方
- 1
分量の水を沸騰させ、赤じそを投入。葉が青くなったら(お湯に色が移ったら)取り出す。
- 2
煮汁を濾し、砂糖を入れ、粗熱がとれたところで酢を入れる。
- 3
酢を入れてかき混ぜると、鮮やかな赤色になります。
- 4
冷やしたり、氷に注いでお召し上がりください。
コツ・ポイント
・1度に煮出すのは難しいので、(色素が出たらシソを取り出す×2) 分けて行ってください。
・お好みで 砂糖や酢を増減してください♪
似たレシピ
-
-
夏★赤シソシロップ&ジュース♡お酢で簡単 夏★赤シソシロップ&ジュース♡お酢で簡単
甘酸っぱい赤紫蘇ジュース家にあるお酢で簡単に作ります甘みもお酢具合もお好みで調整♪薄めて飲んだり野菜を漬けたりも ★じゅりあ☆ -
-
-
-
-
-
夏バテ防止!ちづこさんの赤じそジュース 夏バテ防止!ちづこさんの赤じそジュース
農家のお母さん直伝レシピ。濃縮タイプなので、ストックに便利。赤じそは夏バテや花粉症にも効果があるといわれています。 ひなたファーム
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24924014