アメリカンチェリーとチーズムース

ピポポタマス @cook_40068631
サワークリームで爽やかに!今旬のチェリーと……
このレシピの生い立ち
大好きなチーズムースを旬を迎えたチェリーと合わせました。
アメリカンチェリーとチーズムース
サワークリームで爽やかに!今旬のチェリーと……
このレシピの生い立ち
大好きなチーズムースを旬を迎えたチェリーと合わせました。
作り方
- 1
ムースを作ります。板ゼラチンはムース用を先にジュレ用をムースができてから、別々に氷水でふやかしておきます
- 2
クリームチーズを室温に戻して柔らかくしクリーム状に混ぜてグラニュー糖をすり混ぜる
- 3
②のボールにサワークリーム生クリームを加えハンドミキサーで混ぜる。
- 4
③から大さじ2を小さめのボールに取り分け湯煎にかけ、水気を切ったムース用の板ゼラチンを溶かし③に戻してよく混ぜる
- 5
氷水にあて混ぜながらトロリとするまで冷やします。目安は、持ち上げてゆっくりポタリと落ちるぐらいがいいです。
- 6
容器に入れて冷蔵庫で冷やしておきます。
- 7
チェリーのジュレを作ります
鍋にチェリーのコンポートと水、グラニュー糖を入れ火にかけ一煮立ちさせます - 8
粗熱が取れたら、ジュレ用の板ゼラチンを煮溶かします(60℃ぐらい)
- 9
ジュレを冷やします。ジュレが温かいとムースが溶けて混ざることがあります
- 10
冷えたらムースの上にのせ、ジュレが固まるまで冷蔵庫で冷やします
- 11
最後にアメリカンチェリーをのせれば出来上がり
- 12
今回使用したコンポートです、甘さ控えめです。
コツ・ポイント
ゼラチンは板でも粉でも同量です、どちらでも使えます。板ゼラチンを溶かすときは60℃ぐらいが良いです。溶かす温度が高温すぎると冷やしても固まりにくくなります。チェリーコンポートの甘さにより砂糖は増減してください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20097300