玉ねぎたっぷりロールキャベツ♪

玉ねぎの甘味とトマトの酸味にロールキャベツから染み出た肉の旨味でスープまで美味しいロールキャベツです♡
このレシピの生い立ち
野菜が高いときは、トマトピューレ、トマト缶に頼ります!(笑)
玉ねぎも沢山摂れるロールキャベツを即席で考えました♪
玉ねぎたっぷりロールキャベツ♪
玉ねぎの甘味とトマトの酸味にロールキャベツから染み出た肉の旨味でスープまで美味しいロールキャベツです♡
このレシピの生い立ち
野菜が高いときは、トマトピューレ、トマト缶に頼ります!(笑)
玉ねぎも沢山摂れるロールキャベツを即席で考えました♪
作り方
- 1
キャベツは1枚1枚キレイに外し、芯は包丁で削ぎ落とす。しんなりなる程度にさっとゆでる。茹で汁は取っておく。
- 2
にんにく、生姜、玉ねぎはみじん切りにしておく。熱したフライパンにオリーブオイルをしき、玉ねぎをきつね色に炒める。弱火
- 3
玉ねぎはフライパンから一旦取りだす。半分はロールキャベツのたねに、もう半分はソースに使う。
- 4
パン粉と牛乳を合わせておく。ひき肉をボウルに入れ、塩、胡椒、醤油を加えしっかり捏ねる。捏ねたら赤ワインを加える。
- 5
玉ねぎ、パン粉、牛乳、卵を加えさらに捏ねたら6等分にする。
- 6
キャベツでたねを巻いていく。閉じるときは写真のように片方を中に入れ込むようにすると爪楊枝で止めなくて大丈夫!
- 7
- 8
玉ねぎを取り出した後のフライパンに再度オリーブオイルを熱して、弱火でにんにくと生姜を焦げる直前まで炒める。玉ねぎを戻す。
- 9
ロールキャベツも入れキャベツの茹で汁を注ぎコンソメ、ローリエを入れて火にかける。沸騰したらトマトピューレを加え強火で加熱
- 10
弱火にして、★調味料を入れて、蓋をして10分程煮込んだら出来上がり。
コツ・ポイント
ロールキャベツはしっかり入れ込んで閉じてください♪そして巻き終わりを下にして並べます。トマトの酸味を飛ばすために一時的に強火にしますが、基本は弱火でじっくりと。あまり強火を続けてしまうとキャベツが剥がれてしまうので気をつけてくださいね♡
似たレシピ
その他のレシピ