お弁当にも!簡単おからハンバーグ

えみっきー☆ @cook_40095428
中に入れるお野菜は炒めず混ぜるだけ!
きのこ類を入れると、弾力と味が出ます
ボリュームあってヘルシーなのに栄養満点!
このレシピの生い立ち
パン粉無しで、おからを使ったハンバーグをより簡単に作りたかったので
お弁当にも!簡単おからハンバーグ
中に入れるお野菜は炒めず混ぜるだけ!
きのこ類を入れると、弾力と味が出ます
ボリュームあってヘルシーなのに栄養満点!
このレシピの生い立ち
パン粉無しで、おからを使ったハンバーグをより簡単に作りたかったので
作り方
- 1
白ネギ、エリンギ、ニンジンをみじん切りにカット
ニンジンは、薄くできるだけ細かく! - 2
カットした野菜と、★以外の塩こしょうまでの材料をボウルに入れ、手でよくこねる
- 3
今回はお弁当サイズで成型
手のひらにおさまるくらいのサイズです - 4
フライパンを熱し、サラダ油(分量外)を薄めにしき、ハンバーグを焼きます(中火)
周りが白くなってきたら、裏返します - 5
周りをフライ返しでつついて、弾力ある感じなら、水を入れフタをして蒸し焼きに。
- 6
水が少し残ってる程度で、調味料を入れ、両面に味が付くよう、水分をとばす感じで焼く
- 7
今回は細切りにした青じそをトッピング
無くても大丈夫です - 8
2017,5,20
「おからハンバーグ」の
人気検索でトップ10に入りました!
ご覧いただいた皆様、有難うございます!
コツ・ポイント
肉ダネをしっかり手でこねましょう!
ちょっとゆるいかなと思っても、おからが水分を吸うので大丈夫です
調味料入れたら、こげないよう気をつけましょう!
肉ダネ、残ったら冷凍保存できます
似たレシピ
-
-
-
-
-
おからハンバーグピザ☆お子様にお弁当に おからハンバーグピザ☆お子様にお弁当に
冷めるとボソッとしてしまいがちなハンバーグに、おから&たっぷり野菜を混ぜてしっとり仕上げました☆お子様にお弁当に是非♪ なほっちmama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19399920