鯛の昆布じめ刺身

もみな・いな
もみな・いな @cook_40055545

真鯛が美味しい季節☆彡手頃な値段の養殖ものでも昆布〆にしてひと手間かければ驚くほど美味しく!
このレシピの生い立ち
今日は丸い味を楽しみたいのでお酢を使わない昆布じめレシピ☆彡

鯛の昆布じめ刺身

真鯛が美味しい季節☆彡手頃な値段の養殖ものでも昆布〆にしてひと手間かければ驚くほど美味しく!
このレシピの生い立ち
今日は丸い味を楽しみたいのでお酢を使わない昆布じめレシピ☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-4人分
  1. 鯛の刺身用サク 1本
  2. 昆布 刺身用サクの長さ×2
  3. 大さじ3
  4. 大さじ3
  5. 少々

作り方

  1. 1

    刺身用サク(魚)に軽く塩をして冷蔵庫で30分寝かせる。

  2. 2

    酒と水を合わせたものに昆布をつけて柔らかくする。

  3. 3

    キッチンペーパーで魚の水気を拭き取る。

  4. 4

    昆布の水気をキッチンペーパーで拭って、魚を昆布で挟む。

  5. 5

    ラップでくるんで冷蔵庫で一晩寝かせる。

  6. 6

    *昆布の風味あっさり目の場合、4~5時間で十分に美味しく食べられます <追記>

コツ・ポイント

コツということもないのですが、魚の水気はキッチンペーパーできちんと拭き取りましょう☆彡

もみないなキッチンサイエンスラボ
鯛の昆布じめ刺身
http://mominaina.blog.fc2.com/blog-entry-335.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もみな・いな
もみな・いな @cook_40055545
に公開
日々のお料理をブログに綴っています。ぜひお立ち寄りくださいね (*'▽')もみな・いなのキッチンサイエンスラボ☆彡 http://mominaina.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ