オーブン不要の本格派☆ブッシュドノエル!

ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun

卵1個&計量は大さじスプーンだけ。
玉子焼き器かフライパンで出来ます♪
クリスマスのご馳走の後でもペロリ(^^)

このレシピの生い立ち
でっかいブッシュドノエルは食べきれないけど、きちんと本格的なものが食べたかったので作りました。
以前作ったロールケーキ(レシピID : 18857644)を元にしてます。

オーブン不要の本格派☆ブッシュドノエル!

卵1個&計量は大さじスプーンだけ。
玉子焼き器かフライパンで出来ます♪
クリスマスのご馳走の後でもペロリ(^^)

このレシピの生い立ち
でっかいブッシュドノエルは食べきれないけど、きちんと本格的なものが食べたかったので作りました。
以前作ったロールケーキ(レシピID : 18857644)を元にしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 1個(L推奨)
  2. グラニュー糖 大さじ1
  3. 薄力粉(ドルチェ) 大さじ2
  4. 純ココアパウダー 大さじ1/2
  5. 豆乳牛乳 大さじ1
  6. お好きなフルーツ 適量
  7. ≪シロップ≫
  8. ラム酒(または他の洋酒リキュール 大さじ1
  9. ●グラニュー糖 大さじ1/2
  10. ≪チョコレートクリーム≫
  11. 生クリーム 大さじ8
  12. ブラックチョコレート(ビターチョコ・スイートチョコ 板チョコ4/5枚(40g)

作り方

  1. 1

    割りほぐした卵とグラニュー糖を湯煎に掛け、お風呂くらいの温度に温める。(35~40℃)

    ※湯煎の湯の温度は40~50℃

  2. 2

    泡立て器で泡立てる。
    少しもったりしてきたら玉子焼き器に薄く油を塗り、熱し始める。

    ※すぐ焼けるように準備!

  3. 3

    生地をすくって落とした時に跡が残るくらいまで泡立てたら、☆を振るって加え、ゴムベラでサックリと混ぜる。

  4. 4

    豆乳を加えてサックリと混ぜる。

  5. 5

    熱した玉子焼き器を濡れ布巾の上に置いて温度を下げ、生地を一気に流し入れたら、ごくごく弱火に掛ける。

  6. 6

    蓋をして3~4分焼く。

    ※アルミホイルで代用可能。縁を濡れ布巾でおさえて軽く密着させて下さい。

  7. 7

    表面を指で触って乾いてたら焼き上がり。

    ラップで包み、冷めるまで置いておく。

  8. 8

    【シロップ】

    耐熱容器に●を入れてレンジで温め、グラニュー糖を溶かして冷ます。

  9. 9

    ※シロップは少し多めにできます。お子様にはラム酒を水に代えるか、じゅうぶんに沸騰させてアルコールを飛ばして下さい。

  10. 10

    【チョコレートクリーム】

    ブラックチョコレートは溶けやすいように刻み、ボウルに移す。

  11. 11

    小鍋かレンジで生クリームを沸騰直前まで温めたら、チョコレートに注いで溶かす。
    ボウルを氷水に当てながらホイップする。

  12. 12

    【組み立て】

    生地を縦長に置いて巻き終わり(奥)を斜めに切り落とし、刷毛でたっぷりとシロップを塗る。

  13. 13

    ※生地は裏でも表でも良いです。
    ※切り取った生地をつまみ食いしないで!

  14. 14

    巻き終わりを空けて1/3のクリームを乗せ、お好きなカットフルーツを散らして手前から優しく巻く。

  15. 15

    表面にリームをザックリと塗る。

    ※雑に塗った方が木の質感に近づくと思います。

  16. 16

    切り落とした生地にもクリームを塗って巻き、本体の端に乗せてクリームで覆う。

  17. 17

    【仕上げ】

    フォークなどで表面に木の筋や年輪を描き、フルーツやピックで飾りつけする。
    出来上がり♪

  18. 18

    ※クリームがダレてたら冷蔵庫で軽く冷やすと描きやすいです
    ※一筋入れるごとにフォークに付いたクリームを拭き取って下さい

  19. 19

    【おまけ】

    溶かしたチョコで飾りを作ると、楽しみながら簡単に見栄えアップ♪

コツ・ポイント

◆板チョコは国産メーカーだとだいたい50gです。ブロック数を見て割って下さい。お好みで50g全部入れても問題無いです。
◆フライパンの場合は底の直径17㎝が目安。おおむね18~20㎝フライパン相当。四方を切り落として下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun
に公開
都内で美容職人14年目。食いしん坊です。料理は香りや食感も大切にしてます。でも普段顔の材料で調理は簡素化・合理的に!「優しく楽しく親切なレシピ」を目指してます♪【クックパッドアンバサダー・食生活アドバイザー】◆インスタグラム⇒ https://www.instagram.com/chi_sun_sun/?hl=ja◆ホームページ⇒ http://cocon.work
もっと読む

似たレシピ