【常備菜】ねっとり♪里芋と豚バラの味噌煮

管理栄養士ゆり子 @cook_40273947
◎秋の味覚!ねっとり里芋が美味しい定番おかず♪
◎常備菜・お弁当の一品にもおすすめ♪
◎里芋のぬめり成分は栄養たっぷり♪
このレシピの生い立ち
秋の味覚の里芋で、美味しいおかずが作りたいと思ったため。
【常備菜】ねっとり♪里芋と豚バラの味噌煮
◎秋の味覚!ねっとり里芋が美味しい定番おかず♪
◎常備菜・お弁当の一品にもおすすめ♪
◎里芋のぬめり成分は栄養たっぷり♪
このレシピの生い立ち
秋の味覚の里芋で、美味しいおかずが作りたいと思ったため。
作り方
- 1
豚肉は2~3㎝幅に切る。
- 2
里芋は皮をよく洗い、水気がついたまま、耐熱容器に並べふわっとラップをし600W5分加熱する。
- 3
あたたかいうちにキッチンペーパーで包んで手で皮をむき、一口大に切る。
- 4
鍋に豚バラ肉と加えて中火で炒める。豚バラ肉から脂が出てきたら里芋を加えさっと炒める。
- 5
鍋にAを加え、ひと煮立ちさせる。アクをとり、落し蓋をして弱火で15~20分煮る。
- 6
里芋が竹串ですぅーっと通るようになったら、味噌を溶かし入れる。白すりごまを加える。器に盛りつけお好みで万能ねぎを散らす。
コツ・ポイント
◎里芋のぬめり成分のムチンやガラクタンには栄養が豊富!下茹ではぜずにぬめり成分は残しましょう♪調味料と馴染むので口当たりなめらかに美味しく食べれますよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20009085