ナスの保存方法

のんのんノンタロス @cook_40128689
麻婆茄子、ナスのワサビ漬けなどなど、色んな料理に冷凍のまま使えます!
このレシピの生い立ち
実母からダンボール2箱分もナスが届いて呆然…。
ナスの保存方法
麻婆茄子、ナスのワサビ漬けなどなど、色んな料理に冷凍のまま使えます!
このレシピの生い立ち
実母からダンボール2箱分もナスが届いて呆然…。
作り方
- 1
料理時に使いやすい大きさに切り分ける。
- 2
ボウルに水を張り、切ったナスを水につけてアク抜きをする。
ナスが浮くのでお皿を乗せるとしっかり水に浸かります。 - 3
水が透明になるまで何度か繰り返す。
- 4
水が透明になったらキッチンペーパーで水分を拭き取り、保存袋に入れて冷凍保存!
コツ・ポイント
アク抜きはしっかり!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
長期保存できる!干しナスとナスパウダー 長期保存できる!干しナスとナスパウダー
食品乾燥機を使うと長期保存できる干しナスが簡単に作れます。水に浸すとやわらかく戻るので普段通り料理に使えます。 ラボネクト -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20126781